まだ調子がわるい。鼻水もよくでる。体温を測ってみたが昨日の夜から平熱よりも低い温度。今朝は36.0だった。ぼーっとして体が熱い感じがするんだけどなぁ。とりあえず動けないほどではないのでグリーンプール練習会に。行きも帰りも雨がちょうど降ってなくて傘をつかわずに済んだ。

今日は水球の試合(日本学生選手権)があるので長水路はつかえず短水路のみ開放。大会のときは外からは見えないようにカーテンがたらしてあるんだが、今日は中が見えたので、1時間くらい水球の試合をみた。観客席はがらがら。大阪の大学と新潟の大学の女子の試合中。どうやら力の差が相当あるようで圧倒的な試合展開になってた。ルールは全然しらないんだが、7人制で1試合がクォータにわかれてて休憩が3分くらいと短かい。ファウルからのリスタートもサッカーやバスケットの様に流れが止まるんではなくて、さらっと再開するかんじだった。水深は2mの設定のようで、ゴールもちゃんと浮きがついていてコースロープのようなもので引っぱって固定されてた。あとセンターにもボールを置いておく場所があってたぶん水底から固定されているっぽい。水球は相手を見ながら泳がないといけないのでヘッドアップなのはしってたが、どうやってボールを持つのかはしらなかったんだが、片手でつかんで泳ぐ人やヘッドアップスイムで顔・肩で押していくようだった。あと相手ボールを見ながら下がるときはヘッドアップ背泳ぎ!

みんな綺麗に日焼けしてたけど、練習場所はどうしてるのかな。試合は50mプールにコースロープみたいなものでラインをつくって1面しかとれないので練習しようとおもうと少なくとも25mプールを専有できないとだめだろうなぁ。

そのあと2時間プールで泳いだ。あまりしっかり泳ぐ気分にならないのでチームメンバーの泳ぎにあれこれアドバイスしてみた。前半は伏し浮きからスイムに移ったときに足が沈まないようにするためにキャッチするまでに水を押えないように、フィニッシュで水をもちあげないように。あとは背中の力の入れ具合いなど。後半はプルブイをつけてゲンコツでキャッチをする練習。

シャワールームにステンレス製のフックが設置されていた。自前のS字フックをもちあるいていたが、このステンレスのフックは大きいし丈夫なので便利だ。

f3bf2def.jpg5506feb0.jpgその後レストランたんぽぽで昼食。たくさん大会関係者が居るかとおもったら、けっこう空いてた。子供の大会だと親が休憩してたり、競泳だと役員が休んでたりで、けっこう混んでることが多いのだが。

88182550.jpgうな丼(600円)にしようか悩んだがリスクをとらずにソースチキンカツ丼(550円)にした。ちょっと量が少なくないか? ソースかけすぎでちょっとキツい。あと、味噌汁は以前は薄味だったのに今日はインスタントの味噌汁(赤出し)で味噌がとけきってないとかデグレードしている。ぼちぼち食べているとちょうど昼休みになったのか水球選手らしき女子大学生が入ってきた。水着姿のときは肉付きがいい感じだったが服を着ているとスラっとした感じに見える。これって理想的じゃyないか?! 足が細い(とにかくふくらはぎが細い)とか背が高い(その方が有利)とかがそう見える理由なのかも。競泳選手ほど肩がいかつくない。