PentaxQのスペックをみると1EVからAFがつかえるっぽい。

どのくらい暗いか調べてみると1EVというのはF2.8ならSSが4秒の暗さ。

デジ一眼だと-2EVというとてつもなく暗いところからつかえるようでうらやましい。

HX200Vは暗いところではAF補助光があっても合焦しないことがあるが、

ためしてみるとプログラムオートのときはIS04000まで設定を上げてやれば1EVでもAFが合焦してくれた。

ちなみにISO4000というのは画素加算で感度がアップするポイントのようだ。

  • http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX200V/feature_2.html
  • 画素加算技術で感度アップ→連写画像の重ね合わせ処理→新ノイズ低減処理→全画素超解像技術で画素復元
  • ※ ISO4000以上では「全画素超解像」技術および重ね合わせ連写を使って実現しています

AF補助光は"切"の設定で、部屋を薄暗くしてコピー用紙を被写体に試してみた。字が書いてあるのはわかるが読めない程度の暗さ。

モード ISO SS AF
1 プレミアムおまかせ 3200 1/4 マルチAFで合焦
2 プログラム 400 1 合焦せず
3 4000 1/10 スポットAFで合焦
4 4000→400 1 ISO4000でスポットAFで合焦させてから、ISO400 MFにして固定
5 4000→100 4 ISO4000でスポットAFで合焦させてから、ISO100 MFにして固定
6 12800 1/30 スポットAFで合焦

1→DSC015412→DSC015423→DSC015434→DSC015445→DSC015456→DSC01546

三脚を立ててISO4000でAF合焦したらMFに切り替えて狙ったISOに変えるというのがよさげ。でもISO4000でも文字はちゃんと読めるレベルだった。さすがにISO12800だと文字が溶けてしまっている。

フォト蔵のExif情報でAPEXがみられたので書き出してみたが、なんか暗いな。

1 -12426/2560 APEX = -4.854
2 -12306/2560 APEX = -4.807
3 -12396/2560 APEX = -4.842
4 -12446/2560 APEX = -4.862
5 -12286/2560 APEX = -4.799
6 -12406/2560 APEX = -4.846

koie