まだ実家常滑に帰省中で夕方の常滑温水プールへ。
夕方でまだ外は明さが残っていたけどもう照明が点いてて、場内はかなり明るい。
そうそう、まだ新築のにおいがする。
- ふしうき 25m *2
- Ba drill 15分
- Ba swim 10分
- dolphinスルー 10分
- Fly swim 10分
- (休憩)
- Br swim 15分
- Cr drill 10分
- Cr swim 50m *10 EN2 50s
- 49sくらいで泳いでほとんど休憩なしになった
- HR165
- easy swim
- Fly swim dash 25m *2
- 18s
- Cr swim dash 25m
- 16s
- down
ダッシュしたときのタイムが悪いなぁ。
実家に帰省するときに、そういえばお土産買ってなかったことに気づいて急遽深夜の厚木PAに入ってお土産買った。販売者はパターテ ジャパンとなってた。製造はわからん。
けっこうしっとり。バウムクーヘンにありがちな、かじるとぽろぽろこぼれるようなことがない。
焼きあがってからカラメルをぬってるかんじ。生地もプリンっぽい。
実家常滑に帰省中。腰痛はかなりマシになってきたので、リニューアルした常滑市温水プールへ。
外観はぱっとみてわかるような変化はなかったけど、中はばっちりリフォームされてて古みえするところがなくなってた。天井がコンクリ塗装からアルミパネルに変わってかなり明るくなった。照明も水銀灯からLEDに変わっているようだった。
ロッカーが100円リターン式から硬貨不要に変わってたのはめずらしい。
レーン分けはリニューアル前は泳速別に分けられている独自文化だったが、リニューアル後は
- 浅いレーン 水深0.6m 子供用
- 早く泳ぐレーン
- ゆったりレーン
- ゆったりレーン 立ち止まりOK
- 練習レーン
- ウォーキングレーン
になってた。
- ふしうき 25m *4
- Ba drill 40分
- easy swim 100m
- (休憩)
- dolphinスルー 10分
- Fly swim 25m *6
- Br swim 15分
- Cr drill 15分
- down 100m
米が高くなってきたので、いつものTVbestpriceコシヒカリ5kgじゃなくて、2kgもちょっと面白そうなやつを買ってみた。
甘味・うま味は弱いかも。つるっとしたのど越し?
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
アクセスカウンター
タグごと記事リンク
- 540
- AirCross
- android
- awk
- beer
- BitVisor
- blu-ray
- Bluetooth
- bunbougu
- C++
- chifure
- Cloud
- coloria
- cosme
- COVID19
- DC-GH6
- DIVE
- DMC-GH3
- DMC-GH4
- DMW-FL360L
- DSC-HX200V
- earsopen
- fisheye
- FreeBSD
- gcc
- Gfarm
- GH4
- Git
- GODOX
- GPU
- haskell
- HDD
- HG
- i288
- iijlab
- iijmio
- IPA
- IPv6
- jetglide
- KATA
- ke-non
- kernelvm
- Lowepro
- m43
- mercurial
- mesos
- Mew
- MNP
- mobilitas
- MOZA
- muji
- nail
- NAT
- nissin
- p2p
- pelikan
- Pen
- PH-1
- PLAN9
- platinum
- RX-8
- sandisk
- SCREEN
- SIRUI
- siwm
- skk
- sony
- SSD
- ssh
- stationery
- swex
- swim
- TASCAM
- tmux
- tokyo-olympic-2020
- topvalu
- TV
- ufs
- unix
- VAIO_type_P
- VM
- VoidTokyo
- whisky
- willcom
- WiMAX
- wine
- y!mobile
- ZFS
- zozo
- グラノーラ
- サングリア
- シェーバー
- ジェルネイル
- フルグラ
- ミューズリー
- 化粧品
- 品川区水泳大会
- 土佐文旦
- 常滑焼
- 靴
人気記事(週間)
人気記事(月間)