机の脚を長く

ここずっと腰が痛いのが治らなくて、その原因は在宅勤務のときの座っている姿勢がよくないのではないか? 机も椅子もニトリで、椅子は高さがかえられるけど机は高さが変えられないので、椅子をベストの高さに調節すると机が低すぎるという問題があった。 世の中には机の高さが変えられるものもある(電動のとか手動のとか)のだが机を買い替えるのも(サンクコスト的に)残念な感じなので机に下駄をはかせることにした。

机の脚の断面は正方形ではなく長方形なので、四隅を押さえるタイプはつかえなくて、乗せるだけのタイプか長辺を挟むタイプになる。今回は10cmかさ上げで脚の太さにあわせたのをamazonぽちっと。2478円。しらべてる最中に本体が炭素鋼とかいてあるのがでてきたが、よくみると本体はプラなので、やっぱ中華クオリティだなぁとおもった次第。

なぜかラベルが上下逆に貼られていたが問題はない(きもちわるいだけ)。

_1004487-C1b

意外とコンパクトにおさまってた。

_1004489-C1_1004491-C1_1004492-C1_1004493-C1

六角レンチは付属してた。amazonのページでは「形状 円形」とかいてあってちょっと心配したが、ちゃんと角いのが届いた。

_1004499-C1

挟み込む部分はフェルトではなくてEVAか?

_1004501-C1

装着完了。机が重いので机の下に潜り込んで四つ這いになって背中で机を押して持ち上げた(腰痛なのだ)。

_1004504-C1

地震がきてグラグラゆれたときに外れてしまわないか結構心配。高さ+10cmはけっこう高い。椅子をmaxまで高くしてちょうどいい高さになった。これで腰痛がよくなるといいなぁ。

今日の練習 2023-10-26

今日はグリーンプール。

P_20231026_175429

  • up 15分
  • Ba drill 25分
  • Cr kick +board 5分
  • (休憩)
  • dolphin kick +board 15分
  • Fyl swim smooth 25m *4
  • Br kick +board 10分
  • Br swim smooth 25m *6
  • Cr pull +buoy drill 10分
  • Cr pull +buoy EN2- 350m
    • 2beat; 50m 45sペース
    • HR 156
    • ストロークレート高めだが腰浮かして楽に泳げたのではないか
  • down 100m

せっかく体重計をもらったので泳ぐ前後の体重差をはかったみたら100gだった。きっとトイレのぶんだな...

体重計をもらった

カタログギフトでなにもらおうかなぁとペラペラめくってたら、そういえば体重計ほしいかもってことで、ぽちっと。BTでスマホに転送できるやつもあったがそっちは体脂肪計がついてなかったので見るだけのやつに。

_1004475-C1b_1004476-C1_1004477-C1_1004478-C1_1004479-C1_1004480-C1

裏の足と本体がボールジョイントでつながっているようで多少の床のがたつきは吸収してくれそう。縦置きしやすいように本体四隅にゴムがついているのもよくかんがえられている。

_1004481-C1

夜になると足がむくんできて推定値がかわってしまうのか。だとすると起きてすぐはかるのがよさそうだな。

今日の練習 2023-10-23

今日も品川のプールへ。

P_20231023_203513

  • easy swim 10分
  • Ba 30分
  • Cr pull +buoy drill 10分
  • Fly swim smooth 10分
  • (休憩)
  • Br kick +board 10分
  • Br swim smooth 25m *6
  • Cr swim EN1 5分
  • down

今日の練習 2023-10-20

グリーンプールの利用料が高騰したので、出社したついでに品川のプールへ(実態はプールにいくために出社)。相模原は2時間700円だけど品川は半額の350円(+ロッカー代10円)。

P_20231020_203924P_20231020_182911

大崎は開発がすすんでて町工場みたいなところが壊されてた。

P_20231020_182135

はじめてクレンジングシート(無印;12枚;190円税込;なぜか日本円が書いてない)をつかってみた。ウエットシートみたいなのを想像していたが、かなり水びたしな感じでこするというよりはふやかすという感じだった。

P_20231021_134908P_20231021_135013

  • up 10分
  • Ba 45分
  • Cr pull +buoy EN1 10分
    • 50m 50sペース
    • HR125
    • おもったより腰の筋肉がいたくてクイックターンできず。
    • いつもはビート板兼プルブイのをつかっているが、ここのプールのひょうたん型プルブイをつかったら浮力が小さくて足が沈んでしまった。
    • プルブイは買った方がいいかもしれん。ビート板兼のは板状なので整流作用もあって足がブレにくくなるし。
  • (休憩)
  • Br kick +board 10分
    • ここのプールのビート板は厚くて硬いのでビート板つかって腰を持ち上げられるのでキックの進みがよかった。
    • ビート板兼プルブイのは前後に短かいのでキックうったときにピッチングおこして板が沈んで伸びない。
  • Br swim smooth 25m *8
  • Fly swim smooth 25m *8
  • down 50m

ゆったり泳いでるひとが多めで、ちょっと泳ぎにくいかな。あと、シャワーが水しか出ない。

P_20231020_204041

今日の練習 2023-10-18

中5日もあいてしまった、長水路の水温も高めだったので悩んだが、ひさしぶりのプールなので短水路で軽めで。

P_20231018_165357

  • up dolphin kick 20分
  • Ba 30分
    • 体の捻れぐあいが左右対称じゃないのか、右手を上げたときにバランスがわるい。
  • (休憩)
  • dolphin kick +board 20分
    • ぐいっと水を押せてる感覚はいつになったら来るのか? ぜんぜんわからん。
    • 以前とくらべたら足に水があたる感覚はあるけど、もっと大きく押したいなぁ。
  • Fly swim smooth 5分
  • Cr drill 10分
  • Cr pull +buoy EN2 10分
    • 50m 48sペース
    • HR 160
    • しばらく泳いでないと心拍数が上がるなぁ
  • Br kick +board 25m *3

DANCING FLAME CABERNET SAUVIGNON

立山地ビール 星の空

立山みやげにビールをもらった。

_1004376-C1_1004378-C1 1

日本酒の香りがするなとおもったら米がはいっていた。やっぱ米どころだしね。

_1004379-C1_1004380-C1

泡はちょっとよわいかな。

_1004383-C1

今日の練習 2023-10-12

P_20231012_175300

  • Ba dolphin kick 10分
    • 背中側に足が落ちてしまい、なかなか蹴り上げできない。
  • Ba 30分
  • (休憩)
  • Cr drill 10分
  • Cr swim 50m EN1 cycle=50s *18
    • たまにはプルブイなしで
    • HR130
    • がんばらないと48s
    • うまく腰が浮くと45sでもどってこれた
  • Br kick +board 10分
  • Br swim smooth 10分
  • Fly swim smooth 100m

帰りにカナマススプリントのエントリー料をおさめて帰宅。

洗濯槽クリーナー

水垢がちょろっと浮いてきたので塩素系洗濯槽クリーナーをぶちこんだ。夏の終わりにやったようなきがしてたけど最後にクリーナーつかったのは6月だったので、そろそろクリーニングの時期だった。洗濯した服に水垢がついてると残念すぎるので確実にきれいにするために今回は2本投入した。1本で9リットルまでいけるようだが下限がかいてないな。5.5リットルの縦型洗濯機なので2本つっこんでも安全圏内。

P_20231008_213851P_20231008_214141

1本目はすんなり蓋があいたけど、2本目は蓋が固くてぜんぜんまわらないので、洗濯槽のなかで容器を大型カッターナイフで切り裂いて中身をだした。手についてぬるぬるしたのでよく水洗い。服にも水滴がついたかもしれないので水洗いして念のために水につけておいた(洗濯機が復活するまで)。

P_20231008_215303

記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター

    タグ絞り込み検索
    ギャラリー
    • 今日の練習 2023-11-30
    • 今日の練習 2023-11-27
    • 今日の練習 2023-11-27
    • 今日の練習 2023-11-27
    • 今日の練習 2023-11-24
    • 2024年の手帳
    Amazon
    楽天市場
    adby google
    LINE読者登録QRコード
    LINE読者登録QRコード