rtt
TryWiMAX端末D01OKをVAIO type Pに刺して、 京王線 新宿駅から京王相模原線 橋本駅まで ping www.yahoo.co.jp してみた。

タイムラインはこんな感じで、数字はpingの出力の行番号でおおよそ1秒だがタイムアウトは1行で5秒くらいかかっているので正確ではない。グラフの横軸は行番号(=経過秒)で、縦軸がpingのRTTでms(ミリ秒)。負のRTTはpingのエラー行を示している。

  • 0 明大前
  • 915 調布 停車
  • 1188 京王稲田堤 停車
  • 1487 若葉台 通過
  • 1592 京王永山 停車
  • 1749 京王多摩センター 停車
  • 1902 京王堀之内 通過
  • 1993 南大沢 停車
  • 2086 トンネルに入る
  • 2092 多摩境 通過
  • 2204 橋本 着

新宿駅構内は地下でまったく電波が来てない。免許もとったことだし、さくっとリピータを設置してほしいところ。 地上に出て笹塚駅に着く前にはWiMAX接続はできていたが、測り始めは明大前駅から。

調布駅までは電波が途切れることはなく、ときどきpingが返ってこない程度で、ハンドオーバはちゃんとできるみたいだ。 多摩川を渡るときには切れるだろうとは予想してたが、その前に調布を出発してすぐに一度切れた。 相模原線に入ると線路の南側がずっと山ということもあってか電波状況がいまいちになってきて、 この区間でのsshリモートログインでの操作はあきらめた方がよさそう。

一番おどろいたのが南大沢を出てすぐの長いトンネルに入ってしばらくはpingが返ってきたこと。 線路沿いに電波を絞って飛しているのかも。

最悪なのが、橋本駅でまったく電波が入らないこと。JR橋本駅でも電波来ず。 2009年度末までにはきっとエリアになっていると期待したい。

VAIO type PにはLバッテリを50%で装着して測定を始めて、橋本に着いてもまだバッテリには余裕があった。たぶん30%くらいになってたとおもう。