今日はグリーンプールが創立記念ということで無料開放。予定では午前2時間・夜3時間泳ぐつもりだったが、午前11時に行ってみるとかなり混んでいて、とても泳ぎに集中できる環境ではない。おそらく昨日は天気がよくて外ででかけて、今日は雨天なので心置き無くプールに行けるということなんだとおもう。
ゆっくり泳いだ上に25mごとに10秒程度のレストがはさまるので、これでは練習にならないと午前は1時間だけ泳いで帰ってきた。
昼はホットケーキを焼いて1000kcal弱。うっかり焼きすぎてしまい、まるでチョコレートケーキのような色に。ちょと香ばしい。
そして昼寝をぐっすり3時間。
記録会がおわって長水路が復活するのをみはからって17時にプールへ。
- 1時間目: バタフライ+クロール
- だいぶ力を抜いたバタフライができるようになってきた。ゆったり50mを泳げるようになった。
- 2時間目: 背泳ぎ
- ローリングに左右差があってキャッチが右左でちがう感じは修正できなかった。
- 以前に比べれば楽に泳げるようになってきた。
- まだまだ自分のストロークパターンが決まらない。
- そろそろ腹がへってきた。
- 3時間目: 平キック+クロール
- だらりと25分キック。ゆっくりでも水がひっかかるように心がける。
- クロールはもう疲れてきていて上腕を休めとにかく広背筋をつかうようにしてのりきった。
水筒に入れてきたブドウ糖液も底をついたため3時間でおわり。かなり久しぶりにプール後のアイス(小豆もなか)を食べた。家に帰ったら即ホエイプロテイン。ちゃんと回復してくれよ。