混雑しているのでキックから始める。このまえBrキックを最初にやってそのあとのCrがボロクソになったので今日はバタ足から。

  • up 50m
  • kick バタ足 ときどきドルフィン 20分
  • 水中で立ってげんこつキャッチ+げんごつプル 10分
  • 壁ドルフィンキック 5分
  • Cr dash 25m → 15s
  • 休憩
  • Br kick 15分
    • どうやら歩くより遅い人が常連化した模様。らくらく追い抜けるので 25m 60sくらいではないか。
  • Cr pull 10分 ほぼげんこつプル
  • Cr swim 50m 47〜53sペース non-stop 20分
    • グライドで進まないのでおもしろくない
    • ひどい感触のわりには普段どおりのタイム
  • Cr swim 100m (400mのレースペース) *2 (rest=30s)
    • たぶん80sくらい (2本ともブロックをくらったので100m泳ぎきれなかった)
  • Cr swim 25m max ヘッドアップぎみ キックも強く
  • down 25m

アンチパドルというのがいいらしいという話がtwitterででていたので、貧乏人は対抗してげんこつプルで。親指をにぎるようにげんこつをつくると腕に無駄な力みがはいらない。たしかにふつうのプルに戻したときにずっしりと水の重さを感じるけど、今日は呼吸時に頭を持ち上げてしまうクセが消せてなくて、げんこつプルで頭を浮かせるフォームになったのでふつうにもどしたときに頭が持ち上がりすぎてしまうようになった。このあたりはギャロップ・クロールなどという泳ぎもあるから、どうしたものかなぁ。