今日はプールの開始時間が30分遅いためか、初めのころは結構混んでいた。朝からホクナリンテープを貼ってドーピングしての練習。
- Cr smooth swim
- ローリングは90度で手を大きく伸ばしてリカバリとか。このときに水の抵抗が少なくなるよう、背中のまっすぐ具合に注意。
- 今日は感じがいい。
- キャッチだけの犬掻き。これをやったら軸がブレだした。
- Cr swim 25m 掻き数を数えて少なくなるように泳ぐ。(2 beat)
- ふつうに泳ぐと16かきくらい。
- MAXりきむと13かきくらい。
- Cr dash 25m → 16s
- 休憩
- ブドウ糖液 20g 200ml を摂取
- Cr swim EN1 10分くらい
- EN2くらいで泳ぎたかったが意外と混雑が解消されておらず50m 50〜60sペース。
- Br kick 10分
- 水のひっかかりのわりには進んでいない。無駄な方向に押してしまっているのか。
- けりおわりのアップキックでクッと進む感じがないし。
- Br swim 5分
- てきとうにリズム良く泳ぐ。
- 最後に全力で泳いでみたけど 22sくらい。ジャパンマスターズまで3週間をきっているのにマズい。
- Cr pull EN3 50m 45s *6
- タイムは 42,43,44,45,46,46 くらい。
- 上腕三頭筋長頭が燃え尽きた。つまり広背筋がうまく使えてないってことorz
- down 50m
やっぱりドーピングの効果はある。呼吸が楽にできる。