amazonでとっても安いのでついで買いした。(2010-09-07購入時点で1303円)

写真など:

  • 96c6d306.jpg
  • 7a487cc6.jpg
  • a75b468f.jpg
  • 2df9f78e.jpg

いろいろおもうところ:

  • 15分で切れる。ちょっと短かい。
  • 手持ちのオムロンの低周波治療器のコードとパッドがそのままつかえた。
  • 電極は4本でているが、2極なので、写真でいうと左側同士・右側同士が同極になっていて、最低、左1本と右1本を体につけないとダメ。
  • 付属のパッドにばらつきがあって、よい組み合わせをみつけないと、強さに差がでる。
  • 電源投入直後の画面はこんなかんじ
  • モード1はトントンといった感じ。スピードを上げると筋肉が収縮しっぱなしになって、つった状態を再現できる。この状態にすれば筋肉痛まちがいなし。
  • モード2はギューギューといった感じ。スピードを上げると強度が落ちるようでいまいち。
  • ほかのモードはためしてない。
  • ちゃんとしたメーカーのは試してないので、よいわるいは判断できず。とりあえず筋肉痛にはなるのでよし。
  • 筋肉に負荷がかかってないのでアイソメトリックとして使うか、別途重りを持つとか自重をかけるとかでアイソトニックにするか。