ダイエーでグラノーラを補給しにいったら新しいのにいれかわっていたので、さっそく見比べてみた。メーカーは同じで日清シスコ(株)東京工場。パッケージ表にはいちごが追加されたと書いてあるが、そのかわりにプルーンとひまわりの種がなくなっている。うーん、いちごの味はわからなかった。食べた感じはパッケージに「サクサクとした食感にこだわりました」とあるように、前のと比べると甘みが軽くなって「ザクザク」から「サクサク」に変わっているのがわかる。前のは中身がだんご状に固まっている部分がままあったが、新しいのはそういうことはなくパラパラになっている。
フルーツグラノーラ | グラノーラ フルーツ&ナッツ |
400g | 400g |
パパイヤ | ← |
りんご | ← |
レーズン | ← |
いちご | |
プルーン | |
ココナッツ | |
アーモンド | |
パンフキンシード | |
サンフラワーシード |
おいしくたべたいシリーズのグラノーラと、同じシスコからのGooTaフルーツたっぷりグラノーラの栄養成分を比較してみた。なぜか1食あたりの量が40gから50gに増えているので旧製品の栄養価を1.25倍したのと比較。
栄養成分 | フルーツグラノーラ | グラノーラ フルーツ&ナッツ | ← | フルーツたっぷりグラノーラ |
1食 | 50g | 40g | 50g換算(1.25倍) | 50g |
エネルギー | 214kcal | 172kcal | 215kcal | 198kcal |
たんぱく質 | 4.2g | 3.6g | 4.5g | 3.8g |
脂質 | 6.1g | 5.8g | 7.3g | 3.45g |
糖質 | 33.9g | 25.3g | 31.6g | 36.6g |
食物繊維 | 3.2g | 2.3g | 2.9g | 3.1g |
ナトリウム | 52mg | 80mg | 100mg | 190mg |
食塩相当量 | 0.1g | 0.2g | 0.25g | - |
カルシウム | 75mg | 85mg | 106mg | 48mg |
鉄 | 3.2mg | 3.2mg | 4.0mg | 2.8mg |
V.A | 480ug | 480ug | 600ug | 125ug |
V.B1 | 0.85mg | 1.21mg | 1.51mg | 0.45mg |
V.B2 | 0.68mg | 0.66mg | 0.82mg | 0.12mg |
V.B6 | 0.64mg | |||
V.B12 | 0.20ug | |||
V.C | 45mg | 56mg | 70mg | 38mg |
ナイアシン | 6.5mg | 9.2mg | 12mg | 3.7mg |
パントテン酸 | 1.00mg | |||
葉酸 | 70ug |
- (旧製品)グラノーラ フルーツ&ナッツの方が全般的に栄養価が高い。
- GooTaは栄養価が低いが添加されているビタミンの種類が多い。
味で選ぶならマンゴーの味がしっかり楽しめるGooTaがいいなぁ。栄養価なら旧製品だけど味がしつこい。今のところ、旧製品とカルビーのグラノラをブレンドするのがいちばんのお気に入りだ。