グリーンプール無料開放の日。無料って言葉に弱いので、いつも複数回練習特訓の日にしている。10:00〜11:50はタイムトライアル(2コース)をやっている。

9時すぎにプールにいって短水路で軽く泳ぐ。1回だけCr 25m dashしてみたら、それほどピッチを上げずにいいタイムだったのでベストの予感!

10時台に50m Crを1本計測。ベストからは+0.1sくらいの遅れ。けっこういい感じだとおもったんだけどな。飛び込み側が水深1.6mでゴール側が1.2mになっているので中央に段差があるのだが、いきなり水深が浅くなるとわかっていてもけっこう驚く。

11時台はCrに再挑戦。しかしさらに+0.2sも遅れてがっくり。1本目が最後で苦しくなって泳ぎが崩れたから、今回は25mすぎから呼吸を1/4にしたのだが、裏目にでたか。そのあと平泳ぎとバタフライ。平泳ぎはベスト+1s、バタフライはベスト+0.5s。

ダウンせずに一旦帰宅。昼飯はそば。

0ae43584.jpg14時にふたたびプールへ。水温は、短水路は30.5℃、長水路は29.0℃。29℃ならだいじょうぶだろうということで長水路でゆっくり背泳ぎ(ときどきクロールで追い越し)。2時間枠で75分くらい泳いだか。力まないようにしたので腕もつかれずHRは120どまりで体温も上がらず、すっかり冷えた。なぜだか右膝が痛くなるおまけつき。まだ背泳ぎのキックのタイミングがわからないのでおもいっきり蹴り上げているため負担がかかったっぽい。ゆっくり6ビートで股関節からパタパタするようにして逃れた。ついでにお腹に空気がたまってきて痛くなってしまったので、3時間泳ぐつもりだったが2時間できりあげ。シャワーをたっぷりあびて雑誌を読んでから帰宅。家のトイレでたっぷりオナラをしてすっきりした。

e189703d.jpgだるいし膝も痛いしオナラはでるしで、もういちど泳ぎにいくかどうか悩んだが、とりあえず、ちょっとねて、トイレでおならして、プルブイもってプールにいってきた。(19時)

体が冷えるのはいやなので短水路に。

  • Cr swim EN1 30分
    • 50m 50sペースをキープ
    • キックすると右膝が痛いので、するどくない2ビートで。
    • 壁を蹴るのも痛いのでターンは左足だけで。
    • HR 22*6=132
  • 休憩
  • ふしうき
    • おなかに空気がたまっているからか、よく浮かぶ
  • 200IM easy
  • Br kick 20分
    • 膝は痛くないが、さっぱり水がひっかからず。
  • Cr pull easy 25m *6
  • Bu swim easy 100m
    • 400mくらい連続で泳いでやろうかと思ったけど、むりだった。腕が上がらない。
  • Bu pull dash 25m *6
    • いずれも18sでいけた。
  • down 100m

50527123.jpg帰りにダイエーで天麩羅を調達。