天気が崩れるようなので念のために折り畳み傘を持ってプールに。17時38分入場、プールにいる人はまだ5人くらい。
- Cr swim drill 10分
- Cr swim EN2 15分
- 50m 50sペース → 45sペース
- 45sペースになるとピッチが上がってしまう。キックは2ビートを維持。
- HR 27*6=162
- 数えてみたら、25m(実際に泳ぐのは20mくらい)を15〜18ストロークだった。左呼吸の時の方が多い。
- Ba kick 5分
- Cr swim smooth 25m 15分
- 100mのレースのピッチで体を大きく動かす。フィニッシュは手抜きで。キックは軽くでもピッチは早く。
- 25mを18sがいいところ。20sくらいもよくある。思っていたよりも遅い。
- なぜか左脚足首外側の筋肉がつりそうになった。調べてみると長趾伸筋(ちょうししんきん)か長/短腓骨筋(ちょうひこつきん)のあたり。足首を伸ばすストレッチがきもちよかったので、長趾伸筋の方か。
- 足首をリラックスさせて泳ぐようにしたら、だいじょうぶになった。
- (休憩)
- Cr swim smooth 10分
- Br swim 15分
- Ba swim 15分
- 顔を上げてしまう。どうしても沈められないのは頭の上下動が大きいから鼻が水没してしまうからだなぁ。
- Cr swim dash 25m
- 15s
- Bu swim dash 25m
- 15s
- 前半はいつもどおりのピッチで泳いで、
- 後半はリカバリをゆっくり(加速させない)ようにしたらいいかんじだった。
- 手が前に揃っても水に入れないような感じ。
- 以前は空中での伸びを意識してたから、それがよかったかなぁ。
プールからあがって外に出ると雨がふっとる。予報だと夜からだったのになぁ。
練習後の補食はプロテイン15g, フジパン ネオレーズンバターロール((169kcal,たんぱく質2.7g,脂質8.5g,炭水化物20.4g)*3)。