swexの興奮がまだ残るなか泳いできた。いつものプールが休館日なので歩いて15分のところ。早足で歩いたのでハムストリングがかっちかち。
- Cr swim drill 5分
- Cr swim EN2 15分
- 1/2呼吸でキャッチ前
- swexで原さんと話した感じだと、もっと深い位置でキャッチしているようだが、ATペースで泳ぐには浅い位置でキャッチした方が楽な感じがするなぁ。
- 体が傾かないように修正しながら。
- Cr swim dash 25m
- しっかりキャッチして、キックは大きめに強く入れる。
- 15s. いいのではないでしょうか。
- (休憩)
- Ba swim 20分
- 頭を上げない、しっかりキャッチして体の近くをストロークする。
- フィニッシュが遅いかもしれないとおもった。
- 天井のコンクリの継ぎ目を目安に真っ直ぐ泳ぐように→でも本人からみて右に曲っていくようだ。
- キックも6ビートでできるだけ泳ぐように。
- コースが混んでたので、25mおきに休憩時間が10秒以上。
- 壁ドルフィンキック 15分
- 10分: 10sで8キック
- 5分: 5sで7〜8キック
- 蹴り下げで後ろに押すように。上下ではなく。
- swexの発表ではあまり後に足は動いてないとのことだったが。
- 200m IM
- Cr swim hard 25m 60sサイクル *6
- 1/2呼吸で。16〜19s
- 左呼吸だと1秒遅くなる。
- タイムが安定しない。
- 呼吸したときに体の向きがずれてる気がする。