2b3f29c6.jpg今日はハチ公練の日。月曜日から風邪気味でどうしようかと迷ったが、ひどくなる傾向もないので参加。

5bbee5df.jpg代々木体育館ではFIVB world cup 2011をやっていた。プールの入り口にはこんな看板が。


前半のメニューはBrで泳いで50mを60sサイクル。ディセンディング指定だが最初からほぼ全力。最初は45sで戻ってこれたが終いには全力で泳いでも48sくらい。HR 32=192まで上がってしまった。

後半は耐乳酸。レストは2分以上あったが極度に疲れてしまった上腕三頭筋はそう簡単に回復しない。HRは意外にも180どまり。細かく速いキックを入れてピッチを上げて泳いだが広背筋がまったく使えなかった。キャッチが近くてプル前半のストローク長が短かい。プッシュは省略して泳いだので、ほんとうに短かい泳ぎになってたとおもう。疲労困憊のなかでまっすぐ泳ぐことにも注意。けっこう蛇行してたとおもう。

最後は25m Brダイブ・ダッシュで締め。

754f0540.jpg練習後の補食はプロテイン20g+ブドウ糖15s、菓子パン(471kcal,たんぱく質8.2g,脂質24.4g,炭水化物54.7g)。意外と脂質がおおいな、これ。