5614262b.jpg

http://www.tftcentral.co.uk/reviews/dell_u3011.htm 詳しい測定結果はここを見るとわかる。蛍光管が右にあるのか左が暗いという結果になっているが、たしかにそんな感じがする。

2012-02-13(月)夜の2:30、まえからほしーなほしーなと思ってた30inch 2560x1600 DELL U3011をぽちった。(99979円) もうちょっと待てば安くなるかもしれないけど

次の日の夕方に「お届け予定は2月21日前後です」とメールがきたけど、その20分後に「出荷しました。お届け予定日は2月15日です」というメールが来た。もうちょい工夫しろよ。

8ae3af14.jpg

2012-02-15(水)無事届いた。箱はでかい。DVIケーブルが同梱されてねーと焦ったが、DVIケーブルはあらかじめ本体に接続されていた。机に載せるために前日に本を整理して場所を作っておいた。でもぎりぎり。

06bc1d31.jpg

前のディスプレイ(24inch 1920x1200 DELL 2407WFP)はアナログVGA接続かつ縦置きにしてつかう。アナログなのでパネル水平方向(重力垂直方向)に滲みがあるが、自然なアンチエイリアスってことにする。でも目が霞んでるような錯覚がするので何とかしたいが、DVI二本出しのビデオカードはちょっと高いんだよなぁ。カード2枚だとデュアルスクリーンかデュアルサーバか悩むなぁ。デュアルサーバだとコンソールを出しつつXもいじれるよなぁ。

d3ebdfec.jpgBlogPaint

xorg.confをいじって画面の下端がそろうようにする。具体的にはこんな感じ:

Section "ServerLayout"
    ....
    Screen         "Screen" 0 320
    Screen         "Screen2" 2560 0
   ....
EndSection

画面のサイズが同じじゃないのでビッグスクリーン構成にすると暗黒領域ができてしまうので、古典的なデュアルスクリーン構成である。左が:0.0右が:0.1。ウィンドウマネージャにはwmakerを使っているが1つ起動するだけで両方を相手にしてくれるのはありがたいのだが、アイコンの配置場所を左右で変えられないという問題があった。やりたかったのは空間をうまく使うために左の画面では縦に、右の画面では横にアイコンを並べたかったのだが。

fed6593e.jpg

U3011は出荷時に色が調整してある(sRGBとAdobeRGB)ということだがちょっと緑がかっているような気がしないでもない。あとこまったのはコーヒーカップと時計の置き場所がなくなったこと。

いつものmltermを画面いっぱいにすると

% stty -a
speed 9600 baud; 97 rows; 362 columns;
...

縦の方だと

% stty -a
speed 9600 baud; 117 rows; 168 columns;
...

こっちはtmux出3分割するとちょうどよい広さになる。

お、そういえば縦1600というのはVAIO type Pの横1600と同じだなぁ。

縦画面にするのはxorg.confに

Section "Device"
    Option "Rotate" "CCW"
    Identifier     "GF8400GS-1"
    Driver         "nvidia"
    Screen          1
EndSection

と書いてやっているが、以前試したときはスクロールがガクガク滑らかじゃなかった印象があるが、今見てみるとやや動きが鈍い気もするが問題ない感じ。(当時の聞いたときの話だと3Dで描画すればGPUが効いて速くなるんだそう。)

(2012-02-21)デュアルスクリーンだとせっかくの大画面がうまく活用できないなとおもい1スクリーンにすべくTwinViewの設定をした。nvidia-driverのREADMEをみると片方だけを回転させることはできないとある。机が狭いので両方横置きはつらい。

9cd2ca7d.jpg

Section "Device"
    Identifier     "GF8400GS"
    Driver         "nvidia"
    Screen          0
    Option "TwinView"
    #ごく普通に並べる
    #Option "TwinViewOrientation" "CRT-1 RightOf DFP-0"
    #それを難しく書くとこうなる
    Option "MetaModes" "DFP-0: 2560x1600 +0+0, CRT-1: 1920x1200 +2560+0"
    #右の1920x1200のディスプレイを仮想1920x1600にする
    #でもマウスポインタがDFP-0のほうにあるときでもCRT-1が上下に動いて目障りだった
    #Option "MetaModes" "DFP-0: 2560x1600 +0+0, CRT-1: 1920x1200 @1920x1600 +2560+0"
    #DFPとCRTの下端をそろえる
    #一番下までパネルを下げるとチルトしたくなるが場所がたりない
    #Option "MetaModes" "DFP-0: 2560x1600 +0+0, CRT-1: 1920x1200 +2560+400"
    #DVI接続をしている方が左でこっちをメインにしたいので明示的に指定
    Option "TwinViewXineramaInfoOrder" "DFP-0, CRT-1"
EndSection

世の中にはU3011を4枚並べちゃう人もいるようで。http://yfrog.com/hs7wubtuj

グラフィックカードはDisplayPort*4+DVI*2というhttp://www.asus.co.jp/Graphics_Cards/AMD_Series/EAH6950_DCII2DI4S2GD5/ をつかっているそう。