中幡小学校温水プールでの最後のハチ公練。せっかくなのでハチ公バスに乗ってみた。春の小川ルートで原宿駅入り口で乗車。どのあたりに停留所があるのか、webからはわからなかったので、ある意味運頼み。会社を出る直前に質問を受けたので時間ぎりぎりで小走りしながら。バスの到着が1分ほど遅れたのでたすかった。SUICAもつかえるのでピピっと乗車。100円。あいにく満席だったので途中まで立ち。
最初は大通りを走っていたが途中からすれ違いがやっとな細い道に。運転手の他に乗務員が途中から乗ってきた。おそらく万が一のときの交通整理のためだろう。駐車車輌をよけながら小学校に到着。座席数は少なくて11人くらい。
最初の板キックは13m HARD + 12m easy でやったのが後の方で効いてきて、メインセットでは壁を蹴るたびに足がつりそうになって、最後の50m dash *2は1本目でガッチリふくらはぎがつってしまい終了。一応メインセットは2 beatで切り抜けてHR 168~180186くらい。
お菓子をいただく。かすてらラスク『凧たこあがれ』。みかんの香りがいい。
帰りはあえて小路を通ればよかったかもしれないが普通の道を歩いて幡ヶ谷駅へ。
帰りの電車は幡ヶ谷→(普通)→笹塚→(普通)→つつじヶ丘→(快速,急行)→橋本という感じで。