zettonさんのブログをみてたら塙真一写真展「THE STATES III」のギャラリートークでストリートスナップをとるコツをきけるっていうんで、いってきた。(2014-07-13)
新宿南口のマクドナルドで腹ごしらえしてから、てくてくあるく。曇り空で気温も高くなく昨日とは違って外を歩いても汗はかかず。
写真ひとつずつ、どうして撮ったのかとかどうやって撮ったのかなど解説。カラー→モノクロ→夜スナ!®?の順に1時間ちょい。
- ストリートスナップだから人物は当然写りこむ。人物なしだとゴーストタウンになってしまう。
- 肖像権の問題はインターネットには公開せず個展でのみ公開することで、問題があっても自分で対応できる、というところで線引きしている。
- 人物を撮るときはこちらが撮るよって構えることで、相手が撮られてもいいとおもっているのか嫌なのかを判断している。
- 相手が撮らせてくれそうなら写真家モードで、快く思ってなさそうなら観光客モードで!
- 一度だけ写真を消してくれといわれたことがあるが、それは彼が俳優だったから。
- 流し撮りするときはAvモードにしてISOを変えてSSをおおまかにコントロールする。Tvモードだと絞り開放でSSが足りないと露出アンダーになってしまうのを避けるため。