• 2014-07-02: 25mダッシュで泳いだときに壁に激突。首がいたい。
  • 2015-02-01: 自転車で立ち漕ぎするときに腰が反ってぎっくり腰。

日曜午前にプールに行く途中で腰いためてとりあえずプールに浸かったけどほぼ泳がずにに帰宅。昼飯喰ってすぐに寝たら痛くて起きれなくなった。

月曜日は家の中の移動が精一杯なので会社やすみ。

火曜日はなんとか歩けるようになったので出社するも、のろのろとしか歩けず、電車に座っていても腰が痛くて眠れない。仕事もまったく集中できず。

水曜日は腰まわりの筋肉が筋肉痛になった。起きている間はずっと筋肉が緊張しているので当然である。

金曜になると一般人のスピードで歩けるようになってきたが走るのは無理だし、会社で椅子に座っていると腰がチリチリ痛くて集中できない。

というわけで土曜日に整形外科にいってきた。遅めに行ったが混んでいて1時間ほど待たされた。診察で痛みをみるために腰を指で押されたが痛くなくてマッサージになって気持ちよかった。腰椎と頚椎の単純X線写真をそれぞれ4枚(前・横・前屈・後屈)。

腰は画像では異常はないみたようだ。頸はぜんぶの椎間板が薄くなっていて椎骨のでっぱりがなくなてしまっているらしい。先生によればもともとそうっだたのではないかとのこと。

というわけで痛み止めと湿布を処方されておわり。3690円也。

  • ロルカム錠(オルノシキカム錠)。ジェネリックなし。
  • ムコスタ錠(リバミピド錠)。ジェネリック取扱なし。
  • アドフィードパップ(フルフビプロフェンパップ)。ジェネリックなし。

7日分で920円也。

image