GH4レンズキット(DMC-GH4H)を13万で譲っていただいた。内容は
- GH4レンズキット(DMC-GH4H)
- GH4本体
- 保護フィルム貼付済み
- LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. (H-FS14140-K)
- 付属品つき(ただしショルダーストラップは欠品)
- 保証書
- GH4本体
- 純正バッテリ(DMW-BLF19)
- レンズ保護フィルタ58mm (Kenko MC Protector)
- DCカプラー(DMW-DCC12)
- ACアダプター(DMW-AC8)
- 定格出力 DC8.4V 1.2A
- リモートレリーズ(社外品 HONGDAK DMW-RS1)
- JetGlideストラップGH3販促品
ボディとレンズをヤフオクで別々に入手すると10万+4万、マップカメラでも14万。GH5の噂が聞こえてくるころまで待ちたい気持ちもあったが、せっかく声をかけてもらったのと知ってる人から譲ってもらう安心感で2日悩んだ末に取引することに。シャッター回数もこの方法で調べてもらったら2500回と全然つかってない。シャッター回数が少ないのは4Kフォトとムービーが主用途だったからだと思うが。
開封の儀
オリンパスの箱に入って届いた。
DCカプラーとACアダプター
GH3はACアダプタがDMW-AC8でokなのは取説にかいてあるとおりなのだが、GH4ではACアダプタがDMW-AC10に変更になっていて出力電流が1.2A→2.5Aに増強されている。GH4の仕様には消費電力はDC8.4V 2.7WとかいてあるのでAC8でも十分に余裕があるとおもう。譲ってくれた人がパナソニックに問い合わせたところでは使えるとの返事で実際に数時間カメラを回しても大丈夫だったとのこと。
リモートレリーズ
JetGlide
付属品のストラップがみあたらないとのことでつけてくれたもの。逆にうれしい。GH3の販促品。滑り止めつきの肩パッドがついていた。テープ幅はprotgearとほぼおなじ30mmで、バックルはJetGlide2と同じサイズだった。並べてみるとこんな感じ(上からProtgear,JetGlideGH3,JetGlide2ver2)
GH4H
ざっくり触った感じ
- GH3とくらべて
- 操作のサクサク感
- 塗装がマット調に
- ISOボタンの突起がわかりやすくなった
- AF/AELOCKボタンにクリック感がついて押しやすくなった
- バッテリーグリップ接点カバーがゆるい。バッテリーグリップをつけるときにはカメラから取り外してバッテリグリップの収納場所にはめ込むのだが、まったくのスカスカなのでテープで止めておくことにした。
- 14-140/3.5-5.6は軽い。でもズームリングの質感はいまいちだが、ゴムじゃないのは見た目的にはok。
バッテリグリップをつけた兄GH3と弟GH4のツーショット
GH4のモードダイヤルロックボタンはデザイン的にはダサいよなぁ。。