4月が更新月で契約解除料がかからないためWiMAXを解約した。7年間おせわになった。

WiMAXからWiMAX2+になって使い放題ではなくなってしまって、ちょっとyoutubeをたれながしているとあっという間に3GB/3日にひっかかってすっかり不便になってしまったところ、最近になって10GB/3日に緩和されたが、規制がかかってないときの通信速度は日内変動が大きく、固定回線の代わりにするのはむつかしい。しょっちゅう引っ越しする人にはいいとおもうけど。

いまはスマホ用にIIJmioを契約しているので出先でちょっとインターネット接続がほしいときはテザリングでたりてしまうので、屋外でストリーミングでもするのでなければWiMAXを持ち出すことはなくなっていたし。

電話をかけて解約日を4/30にしてもらった。料金は日割り計算で前日の4/29までになるとのこと。SIMは返却不要(これは業者によって違うようだ)。

5/1 0:00きっかりに電波が途絶える(SIMの認証が通らなくなる)のだとおもったら、翌朝になっても使えていたので手続きをミスったかと思ったが7:42:54 JSTに絶命した。

不要になったモバイルルータHWD15、使い道はモバイルバッテリーにするかアクセスポイントにするか文鎮にするか。(実はアクセスポイントとしてつかうにはクレードルに給電する必要があって使い勝手はよくない)

P1130913x