IMG_20170716_162517

一週間前に宿を予約。前回、大阪で大会があったときは梅田近くのビジネスホテル関西という3700円/泊ということろに泊まったが、会場に行くにはあまり便利ではなかったので、今回は地下鉄の駅がある京橋周辺で格安なのを探した。

で、あやしげな「月うさぎ」ということろを予約。

ツインで6500円/泊とやたら安いが、理由はトイレ・バス共用、夕食・朝食なし。今年6月にオープンしたばかりであまりクチコミもない。

2017-07-15

11時くらいにプールに着く予定で計画を立てる。

橋本の金券ショップで新幹線の切符を購入して、駅で行きの指定席の予約をする。

2017-07-16

5時半起きで6時半出発。財布に現金を入れ忘れるアクシデントがあって走って取りに戻るアクシデントあり。たった10分走っただけで心臓バクバクで、200IM泳げるのか心配になってしまう。

横浜線の乗り継ぎで電車を1本のがしてしまい新幹線指定席に座れない可能性があったが、新横浜で走ってセーフ。

IMG_20170716_075743IMG_20170716_080123IMG_20170716_092137

京都駅でかなりの人が降りた。どうやら祇園祭の期間中だからのようだ。

IMG_20170716_103200

大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線に乗って終点の門真南駅で下車。どの出口から出たら近いのかメモり忘れたので駅の案内板をみて、なんとなく近そうな4番に向かったらエスカレータないしプールの2階入口からは遠いし大失敗だった。

正解は2階入口に近いロータリーに出る2番。

IMG_20170716_110325IMG_20170716_110544IMG_20170716_110812IMG_20170716_110851

チームの人とはなかなか合流できず、観覧席に荷物を置いてアッププールへ。事前ツイッター情報では水があたたかすぎるとのことだったが、普段のプールもこのくらいなので問題なかった。

IMG_20170716_144800

アッププールが長水路なので、後ろから速いひとがつっついてこないかヒヤヒヤしながら泳いだ。

スタート練習は5回ほど飛んでみたが、なかなか入水角度がぴったりこない。深すぎて水底に手がついたり、浅すぎて腹打ちしたり。

2017-07-16 long 50m Fr 33位/129人中

スタートはふつう。呼吸回数は我慢できず4,5回したのではないか? ストロークは最後まで押さずストロークレートを維持するかんじになった。タイムはここ最近ではいいほう。気分がよい。

ほかの人のレースをみたりしてすごしたあと、京橋に戻って夕食。

IMG_20170716_190940IMG_20170716_162441IMG_20170716_162650IMG_20170716_170430IMG_20170716_194205

京阪百貨店の5階のレストランフロアにやっとのことで辿りついたが、なんとなくお高い感じだったので、京阪モール1階のSTORMというお店で(夜なのに)ストームランチを食べた。1250円。

IMG_20170716_204003IMG_20170716_203927

その後(チェックインは18時と伝えてあったのに)21時ちょいすぎにホテル「月うさぎ」着。建物に入るのに事前に連絡があった暗証番号を入力して4階フロントへ。

ちなみに3階は大阪帝拳が入ってそうなかんじ。

支払いはクレジットカードなのでチェックアウトは不要。開店したばかりで内装・設備は綺麗。

部屋の備品はセミダブルベッドが2台、冷蔵庫、テレビ、サイドテーブル、ハンガー、LEDライト。あとはバスタオル、ハンドタオル、使い捨てスリッパ。

タオル掛けがないので水着を干すのに困った。

部屋に風呂はなく共同の電話ボックスのようなシャワールームのみ。ゲストハウスということだが、バス・トイレなしのビジネスホテルといったところか。

となりの部屋の声は気にならず。

無線LANは快適で撮ったビデオのアップロードもあっという間におわった。50Mbpsくらい出てたとおもう。

IMG_20170716_210814IMG_20170717_095341

2017-07-17

9時くらいに起きて近くのファミリーマートで朝食を購入して、共同スペースに置いてあるソファーにすわって食べた。喰いすぎたかも。

IMG_20170717_102111IMG_20170717_093520

IMG_20170717_102414

10時すぎに部屋を出てプールへ。プールに荷物を置いてから近くのスーパーへおやつや飲み物を買いにゆく。

IMG_20170717_102558

IMG_20170717_105002IMG_20170717_105052IMG_20170717_105159IMG_20170717_112816IMG_20170717_113910IMG_20170717_120337IMG_20170717_121832IMG_20170717_113150

ちょっとくつろいだあと、アッププールへいって軽く4泳法泳いでスタート2本飛んで召集へ。

2017-07-17 long 200m IM 23位/25人中

  • スタートはふつう。
  • バタフライは抑えたつもりはないが周りから遅れる
  • 背泳ぎはそんなに蛇行せずに泳げたとおもうがタイムはよくない(平泳ぎより4秒遅い)
  • 平泳ぎでキックを強打して挽回
  • クロールは最後の10mでキック全力にしてフィニッシュ

タイムは現状維持といったところ。順位は下から数えた方がはやいレベルであいかわらず。

P1140573IMG_20170717_144447

プールから上がって朝とおなじスーパーへ弁当を買いにゆくが、付けてもらった箸を袋につめわすれ食うに食えず、しかたなく近くのローソンでおにぎり買ったついでに箸をもらおうとしたら拒否され、

IMG_20170717_150415IMG_20170717_143716

弁当もったまま、通天閣へ(観光)。通天閣のドラッグストアでプラスチックスプーンを買ってやっと昼食。この時点ですでに16時。

IMG_20170717_153844IMG_20170717_155607IMG_20170717_161003

通天閣の周辺をぷらぷら散策したあと、動物園前一番害をぷらぷら歩くが、一部の串カツ店には行列ができていたが、ほぼカラオケと呑み屋でヤバいかんじしかしない。

P1140593P1140618P1300720P1300687P1300692

移動して道頓堀へ。川ぞいをぐるっと歩いて、さて夕食どうしようと悩むがこれといって決められず、食わずに帰ることに。

P1140620P1300756P1300768IMG_20170717_184132IMG_20170717_194449

回数券なのでJR難波駅から乗りたいのだが、荷物をひっぱりながら歩くとけっこう遠くてつかれた。

やっとのことで新大阪に着いて指定席をとろうとしてら取れず、のぞも自由席1号車をねらうと、あんがい入ってきた列車の座席は空いていて苦労なく座れた(といってもほぼ満席状態)。

問題はここから。新幹線に乗ってから新横浜からの乗り換えを調べていたら、どうやら相模線の最終を逃してしまっていることが判明した。あと45分くらい早く難波を出なければいけなかったようだ。

IMG_20170717_200435P1300771P1300778P1300780P1300782P1300783

しかたなく相模原駅で降りて、キャリーバッグをひきながらビールのみながら家まで1時間あるいて帰宅。

IMG_20170718_002539

つかれた。

2017-07-18

翌日、中耳炎発症