- 2017-11-17 相模原グリーンプール
- 開場 7:30
- アップ 7:30〜8:50
- 開会式 9:00
- 競技開始 9:30
- 競技終了 16:30
- 水深 2.0m アップ1.2m
- 二次要項
- 水温 29.4℃
8時くらいにプールに行ってアップ30分ほど。うち公式スタート練習2本。水深2mなので浮上りのタイミングのとりかたが難しい。どうしても深く潜って浮上がり最初の1ストロークが早すぎてしまう。
- 召集がプロジェクタに表示されてて便利だった。もうちょい字が大きいと遠くから見やすいかも。
- https://www.facebook.com/sagamiharaswim/posts/1456691897749340
- 秋田水連っていろんなソフトをつくってるっぽい。
撮影許可証は預かり金1000円。
2017-11-12 short 100m IM 2位/5人中
いつもどおりだが、背泳ぎは速く泳げたつもりなのに平泳ぎより遅かった。
タイムはここ最近の普通くらい。
昼休みはダイビングプールでシンクロとダイビングの演技。
2017-11-12 short 100m Fr 1位/1人中
隣が速かったのでうっかり40mくらいまで50のレースの感覚で泳いでしまい後半はペースを落して泳いだが残り15mは腕が動かなくなってしまった。
参加賞のたまご さがみっこ と記録証(相模原水協の大会はちゃんと記録証がでるのがすごい。しかもオンデマンドですぐに出てくる)と賞状をもらって帰宅。