locondで買った靴がサイズ表記とちがって0.5cmは小さい感じでキツキツだったのだが大きいサイズがなかったので600円払って返品するかどうか迷ったが、シューズストレッチャーでサイズアップしてみることにした。mister minitで1500円で伸ばしてもらえるようだったが、一発で思ったように伸びるかどうか不安だったので、適当なやつを買ってみることに。eachway シューズストレッチャー が2000円と手ごろ材質もABSなので無難かと(ポリウレタンだと経年劣化が心配)。
ストレッチャー本体と部分伸ばし用のダボ、おまけの靴ベラとブラシ。ストレッチャーのプラスティック部分にバリはないけど、角の面取がしてないので指をぶつけてケガする。金属部分はなめらか仕上げになっていて問題ない。
金属棒を回してつま先を開くとこんな感じで、ネジがちょっとサビていた。つま先を開く金属ネジはギシギシ音がする。踵を押すのはプラネジで音はしない。
付属のダボはピンポイントすぎるので、つかってないジェルインソールをきって広く薄いダボをつくった。
ストレッチャーをそのまま靴にいれるとつま先部分がインソールをキズつけるので、つかってないフットカバーをかぶせてみたらいい感じになった。
けっこうぐいぐい広がるが、こんかい伸ばしたかった靴ば本革エナメルだったのであまり伸びず。靴伸ばし液を併用するとどうかなともおもったが、手元にあったヒアルロン酸化粧水で代用してみて、効果はなさそう。