これまで使っていたグリーンハウスのカードリーダーが突然死したので、あわてて購入。

_1310670x_1310671x_1_1310672x

目立った外傷はないのだが、いつ買ったかわからないくらい古いやつ。10年は使っているとおもうが記録が残っていない。

今回買ったのやつはBUFFALO SD/microSDカードリーダー BSCR27U3。たぶんアマゾン専用で安く売ってるんだろう。USB type-Cはなくtype-Aのみだが、いまつかっているノートPCはtype-Cがついていないので、むりしてtype-Cありを選択する理由もないかなと。UHS-II対応もまだカードをもってないので欲張らないことにした。アマゾンで809円。やすいなぁ。以前はデジカメのコンパクトフラッシュやソニークリエのメモリスティックも読みたかったので多端子のものを選んだが、いまはSDカードしか使ってないので選ぶのが楽になった。

_1310664xx_1310665x_1

パッケージ下部がふくらんでいるが、空気しか入ってなかった。きっと他の製品と共通なんだろう。

_1310666x_1310667x

PCに挿すとさくっと認識する。グリーンハウスのやつはちょっと時間がかかっていた。転送速度も上がったし便利になった。外した端子キャップをひっかけておく場所が用意されていないのは不満かな。なくしそうで。