• 2023-05-24 接種券が来たときに予約しようとしたら、まだ高リクスの人だけが対象で予約できず。
  • 2023-10-27 11:17 すっかり忘れていたが思いだして予約。
  • 2023-10-30 昼から寒気がしてきて発熱はなかったが、夜になって熱が上がったので葛根湯を飲んで早めに寝た。
    • 21:48 37.5℃
    • 1時間寝た
    • 23:11 36.7
    • 23:36 37.6℃
  • 2023-10-31 熱は下って寒気はなくなってた。腰は痛い。
    • 09:05 36.3℃
  • 2023-10-31 16:03 36.7℃
  • 2023-10-31 16:10 自転車で出発
  • 2023-10-31 16:34 会場着P_20231031_163204
    • 入口で何時予約かきかれたので16:30と答えた。遅刻ですでに待機列は受付済ませて中に入っていた。それにしても30分前の待機列がもういっぱいになっててびっくり。
    • で受付で身分証明書を提示して受付時間の確認をされたが「16:50予約ですね」といわれてびっくり。そのまま中に入ったけど。
    • 思い返すと予約枠を選ぶ画面は16:30〜17:00になっていたので16:30と記憶して、実際の予約はもっと細かく10分刻みだったのかも。思い込み激しいので気付かなかった。
    • そんなんで10分くらいは早く中に入れてしまって済みませんって感じ。
    • 問診で「昨日の夜に発熱があったけど朝には治りました」って申告したけど特に問題視されなかった。
    • 隣の老婆が係の人の確認で90歳と答えていて、えらく元気な人だなとおもった。
    • ワクチンを左肩三角筋に接種。冬場は肩を出すのがめんどくさいな。結局シャツを半身脱がないと腕が抜けなかった。
    • 15分待機して帰宅。
    • さっきの90歳の老婆は自転車に乗って帰っていった。元気すぎる。
  • 2023-10-31 18:00 左肩がちょっと痛くなってきたかも。
  • ちょこちょこ枠はのこってるんだなぁ。スクリーンショット 2023-11-01 114613
  • 2023-11-01 22:00〜23:00 タイムズカーをのりまわす。
  • 2023-11-01 00:10 36.8 寝る。
  • 2023-11-01 03:12 36.7 発熱してる感じはあったけど熱はなかった。
  • 2023-11-01 04:50 36.9
  • 2023-11-01 10:00 36.8 発熱してる感じはなくなった。寝たときから0.8kg減ってた。途中3回くらいトイレに行ったがその都度水は飲んでたけど。
  • 2023-11-01 12:00 まだ肩に注射したところが痛い。

やっぱモデルナにくらべてファイザーは副反応が弱い(個人の感想です)。