実家の壁掛け時計が分針と秒針が合ってない(秒針が12のときに分針がぴったりの位置にきてない)というのでとりあえず電池交換してみたら全く動かなくなってしまったので寿命ってことで新しいのを近所のホームセンターに見に行ったら、希望の条件に合うものは2つみつかった。

  • 電波時計(時間がずれるたびに高いところの時計をさわるのはめんどくさい)
  • 秒針なめらか(コチコチ音が気になる)
  • 針がシンプル(ゴテゴテしたデザインの針はいや)
  • 数字が読みやすいこと
  • 温度計とか余計な表示がないこと

気に入ったほうのをネットでみたら店頭よりもだいぶ安かったので(不本意ながら)アマゾンでポチった。¥8,771 税込 P_20240105_202359

とくに問題もなく動いているが、秒針が10の倍数のときに長針・短針が1/6分だけコチっと進む動きできっと電池節約なのだろう。気になるほどではないが滑らかなほうがよかったかな。あと秒針の先が赤く塗装されているのは手元に届くまで気づかなかった。

リズム(RHYTHM) 置き時計・掛け時計 茶色 Φ32x5.4cm 電波 アナログ M535 連続秒針 丸型 木 シチズン 8MY535-006

amazon