others

イオン常滑 大抽選会

ネイルしたら補助券を3枚もらったので、コーヒー豆をKALDIで400g買って+2枚で、1回抽選してきた。

P_20250105_155935

結果は期待値どおり。

P_20250105_181037

10000円券はすでに終了してて、1000円券は残り3だったのが列に並んでるうちに2に減った。

2025新春大抽選会によると:

1等 :専門店共通 お買い物・ご飲食券10,000円分  40名​
2等 :専門店共通 お買い物・ご飲食券1,000円分  90名​
3等:専門店共通 お買い物・ご飲食券500円分   860名​
末等:ポケットティッシュ(1等・2等・3等が当たらなかった方に、1回転につき1個)​

肌あたりがやさしい前開きブラ

実家に帰省したら母がクタクタになったブラをつかってたので希望を聞いたら前開きで綿で縫い目が痛くないやつってことでさがしたら肌あたりがやさしい前開きブラジャーがよさそうだったのでぽちっと。3,990円。ユニクロのエアリズム前あきブラは化繊で縫い目がいちおうあるので落選。

P_20241221_073041P_20241221_073046

母はLLがいいといってたけど、サイズ表からするとMなのでMを注文した。きりっぱなしなのでごろつきもなく具合がいいようだ。

P_20241221_073029

Zoff: メガネの上からかけられるオーバーグラス(偏光機能搭載)

こんどモビリタに行く予定で、サングラスが必要と書かれていたのでメガネの上にかけるサングラスを買うことにした。度付きサングラスを作るほどでもないしクリップタイプの跳ね上げ式のでもよかったんだけどなんとなく。コールマンのやつのほうが安かったがサイズがわからなかったのでやめた。あと、モビリタで必要とされてるのは路面に水を撒いて反射がきついからだとおもうのでスモークだけではなくて偏向機能つきのもので。車を運転するとき用のメガネはフレームの横幅が143mmあるので、3種類あるうちの1つしか合わなかった。4400円。

11/25にポチって11/30に配達。

_1006547-C1b

セロテープがはがれてたが実害なし。

_1006548-C1b

箱を開けようとしたけどうまくダンボールが抜けず破り開けた。

_1006551-C1b

開封。

_1006552-C1b

上に注文書と返品交換シートが入ってた。

_1006553-C1b_1006554-C1

下に梱包材にくるまれたサングラスがはいってた。

_1006555-C1_1006556-C1_1006557-C1

付属のケースの中にサングラスとメガネふきがはいっていた。左右でつるの曲がり具合がちがってるような。

_1006558-C1_1006559-C1

内側はこんなかんじ。ヒンジ・テンプル部分は凹形状になっている。耳に当たるところはゴムが埋め込んである。

_1006566-C1

メガネのうえからサングラスをかけてみるとまぁまぁしっかりおさまってずれる感じはしない。メガネのうえにサングラスが引っかかる感じになっている。(なのでサングラスには鼻パッドがない)

_1006568-C1

付属のソフトケースは入口に板バネが入っているタイプ。

_1006562-C1

_1006563-C1

ハッピーエレファント 柔軟仕上げ剤 詰め替え

ハッピーエレファント 柔軟仕上げ剤がなくなってきたので詰め替えが安いところを探してたら楽天で送料無料になるまで大量購入するのもちょっと数が多くなるのでさらに調べてたらサンドラッグの店頭受け取りは送料無料で単価もそこそこ安いのでこれに。

11/17にぽちって11/20に店頭着。でも雨だったので翌日11/21に受け取り。あまり店頭受け取りする人がいないのかちょっと手際がわるかったのと、店員が接客してて人手不足なのもあって、ちょっと待たされた。身分証は見せなくても受け取れた。液晶画面でサインはした。ダンボール箱はどうしますか?ってきかれたけどそのままもらってきた。

_1006485-C1b_1006486-C1b_1006488-C1b

通販でこういう袋詰めは初めてかもしれない。

_1006489-C1_1006492-C1

ハッピーエレファント 柔軟仕上げ剤はいまのところきにいっているが、ボトルからキャップで計量するときに液ダレするのが困るのと、ちょっとコスパわるいところかな。

2025年の手帳

𝓲/288 トップリフト交換

wisteria fujiwaraが日本橋高島屋から11月いっぱいで退店してしまうということで、トップリフトのピンもみえてきてたので当日交換してもらえる日時をきいて無料交換してもらいにいってきた。靴の話もできてよかった。

交換後:

_1006478-C1

トップリフトの高さは5mmくらい。すり減った状態を記録してなかったがたぶん残り2mmくらいだったかと。店員さんによるとこのトップリフトは減りにくいゴムらしい。そのかわりちょっと音が大きいとのこと。

靴をもっていくまえにエナメルケアをぬってて、ヒールにおもいっきり傷が入ってるのに気づいた。立った状態で上からみると踵の陰になるのでぜんぜん気づかなかった。エナメルにラメがはいっているのでキズがめだちにくいのもるかも、とのこと。

_1006480-C1

靴底はぜんぜん減ってなくてとても優秀。

_1006484-C1

TV 酸素系漂白剤

これまでつかっていたTVの粉の洗濯用漂白剤がなくなってしまった(臭くなったセームをきれいにするにはこれを温水に溶かして漬け込む)のでダイエーに買いに行ったらみつからなくて、日をおいてみにいったらみつかった。量は倍になっているが、値段も倍になったのかは不明。今回買ったやつは1kgで378円+消費税。ブランドはノーマルTVからBESTPRICEに格落ちしている。成分は酵素がなくなって水軟化剤が追加されている。気づいてなかったが洗剤成分が入っている。しならなかったので漬け置きするときは洗剤を数滴たらしてた。

_1006375-C1_1006376-C1

_1006373-C1_1006372-C1

中に軽量スプーンがはいっているががっつり埋もれてた。先代のは料理用の軽量スプーンの形だったが、今回のは小さいカップの形に変わってた。洗濯機にぶちこむ用途を想定してそうだ。

ちなみにTOPVALUのページで漂白剤を検索すると食品が先にでてくるのは食品添加物のせいだな。

ハッピーエレファント 柔軟仕上げ剤

まとめ買いしてずっとつかってたベビーファーファ 濃縮柔軟剤が最後の1個になった。あんまりふんわりしないのが不満だが刺激が少ない成分だし香りもかなり弱いのでよかったんだが販売終了してしまったようだ。後継品はファーファストーリードリーミー 柔軟剤っぽい。

ここのページをみると候補として

  1. ラ コルベイユ 柔軟剤 無香料タイプ
  2. ハッピーエレファント 柔軟剤
  3. チュチュベビー 柔軟剤

があがってて、陽イオン系界面活性剤をつかってないハッピーエレファントを買ってみた。

_1006348-C1

_1006350-C1_1006349-C1_1006351-C1

キャップの密閉度が高くてちょっと開け閉めしにくいな。

キャップ1杯が大きいなとおもったらベビーファーファが小さいだけだった。

使用量比較

品名 使用量 10Lあたり 容器容量 キャップ1杯
ハッピーエレファント 6.7〜7.3ml 600ml 40ml
ベビーファーファ 3.4〜6.2ml 600ml 32ml
さらさ 4.9〜6.8ml 530ml 44ml

ベビーファーファは規定量だとふんわり感がちょっとものたりないので多めに入れてたので、実質使用量は同じか。液の色は若干茶色い。主成分の大豆レシチンの色かな。

香りは成分表に書いてあるとおりオレンジとゼラニウムの香りで実はゼラニウムの香りはきらいなのでどうせなら無香料にしてほしかったところ。柔軟剤が投入されると洗濯機の外に匂いがもれてくるが、洗濯物を干して乾くと香りはなくなる。

柔軟剤としては規定量だとベビーファーファよりはふんわりする感じ。さらさの方がふわっとするけど、ぬるっとする感じがきらい。

上溝夏祭り2024本宮

上溝夏祭り2024 宵宮

天気予報どおり、ちょいちょい雨が降ったが土砂降りにはならず。

記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター

    タグ絞り込み検索
    ギャラリー
    • 今日の練習 2025-04-19
    • 今日の練習 2025-04-15
    • 厚木プディングバーム
    • 厚木プディングバーム
    • 厚木プディングバーム
    • 厚木プディングバーム
    Amazon
    楽天市場
    adby google
    LINE読者登録QRコード
    LINE読者登録QRコード