化粧品

KATE スキンカバーフィルターファンデーション

日焼けして明るさが合わなくなってきたので脂性肌向けで小麦色のをさがしてKATE スキンカバーフィルターファンデーション 05 小麦色にたどり着いた。パウダリースキンメイカー 05 小麦色も色は合うのだが、プレストパウダーの方が塗ってる感が弱かったので。近くのマツキヨで本体1760円+ケース660円。

_1320142x_1320143x

_1320153x_1320157x_1320158x

裏側に脂がついていてケースにはめこんだ時にはずれないようになってた。知らずに触って手がベタベタに。

_1320163x

ケースと合体。ケースは微妙に安っぽいがちゃんとロックがかかるのはよい。

_1320146x_1320150x_1320160x

_1320165x_1320166x_1320167x_1320168x

ぬってみると、ぬったかどうかわからないくらい色がなじんでびっくり。こすれには弱くてマスクがよごれるのでフィックスミストは必須。

Bioré UVアクアリッチ ウォータリージェル 155ml

外プール日焼け止め用にウォータープルーフの日焼け止めを購入。ダイエーにて750円+消費税。

_1310730x_1310732x

_1310742x_1310744x

ジェルとかいてあるが乳液みたいな色をしている。でも乳液のようなべたつきはなくてさらっとしている。色は乳白色だけど、顔に塗っても白浮きしない。香りは爽やか系で弱め。

_1310747x

耐水性はうたい文句によると「80分間の耐水試験で確認済み」とのこと。

速乾 ネイリスト トリプルファイバーラップ 10ml

ベビーファーファを買うついでに送料無料をねらいつつ、繊維入りベースコートを買った。かなり以前にも買ったことがあってイマイチだった印象ではあるが。楽天 コスメボックスで598円也。

_1310566x_1310568x

なかにちいさい金属球が入っているので使う前に降らないといけないのだが、その説明書きがわかりにくいところに書いてある。

_1310573x

薄~く色がついている。ほぼ無色透明。においはちょっとある。

_1310571x

塗る前:

_1310570x_1

すぐ乾いた。反対側の手を塗り終わったら、最初に塗った方はもう乾いていた。

縫った後:

_1310574x

割れているのが目立たなくなった。繊維はよく見ると見える。

_1310578x

テカテカにはしたくないので、このくらい鈍い反射でちょうどいいかな。

THE FACE SHOP: INK LASTING FOUNDATION SLIM FIT V203

【徹底比較】リキッドファンデーションのおすすめ人気ランキング75選【塗り方のコツもご紹介】にのってたリキッドファンデでマット仕上がりでプチプラなやつってことで。ESTEE LAUDER Double Wear Stay-in-Place Makeupのジェネリックだといわれてるそうな。

amazonで1611円。4/30に注文して5/11配達。韓国から送られてくるので時間がかかった。

_1310173x_1310174x_1310175x_1310176x_1310178x_1310180x_1310181x_1310183x

使うまえにはよく振らないといけないと書いてある。振らずにポンプしてしまった。シトラス系の香りがする。ワンプッシュだと出すぎるので半プッシュにしないといけない。手の甲の半プッシュ分を雑に塗ってみたら透明感がないので厚塗り感がひどい。かなり薄く塗らないとだめ。肌の色に対してちょっと明るくて白浮きするので、もうちょい暗い色があったらよかった。(ESTEE LAUDER Double Wear は色がいっぱいある)

_1310185x_1310188x

THE FACE SHOPというメーカー、どうもLGグループのようだ

2021_05_12 14_28 Office Lens2021_05_12 14_31 Office Lens2021_05_12 14_32 Office Lens2021_05_12 14_32 Office Lens (1)2021_05_12 14_33 Office Lens2021_05_12 14_33 Office Lens (1)

innisfree No-Sebum Blur Pact 8.5g

さらさらになるパウダーをかってみた。韓国コスメ イニスフリーのノーセバム ブラーパクトノーセバム ミネラルパウダーの方が有名だけど、どうせなら皮脂吸着だけでなく毛穴カバーもあったほうがいいかなとおもって。アマゾンで1465円。ミネラルパウダーの方がちょっと安くて1104円だった。

_1310093x_1310095x_1310094x_1310096x_1310097x_1310098x_1310099x

_1310100x_1310101x

_1310102x_1_1310103x

てかてかの鼻にぽんぽんしてみたらいっぱつでさらさらになった。どのくらい持つのかわからんけど。色はほとんどつかない感じ。よく日焼けしている手の甲にぽんぽんしてみると、小じわの間に入り込んだパウダーが白く見える。香りはちょっとついていていミントのにおいで好みじゃないけど、強くないので気にならないかな。

ちふれ 化粧水

使っている化粧水専科 Perfect Essence Silky Moisture Freshがなくなってきたので替え玉を検索してみたら250円くらいの激安品を見つけたが送料が高かったのであきらめて、ダイエーでちふれ 化粧水 とてもしっとりタイプを買ってみた。ちふれは定価販売しかみつからなかったので、ダイエーなら3%割引が効くぶんお得。ちふれ 化粧水 ノンアルコールタイプをかうつもりだったがパッケージに「ノンアルコール」とかいてあったので勘違いしてしまった。

_1300945x_1300947x_1300950x

うたい文句に「とろりと濃厚。吸いつくもっちり肌に導く化粧水。」とあるとおり、手に出したときはさらっとしているようで、肌につけるとべったり感がある。グリセリンが10%も入っているからかな。でも乾くとさらっとする。

詰め替え用がお得だと書いてあり計算してみると、定価ベースだと

  • ボトル: 180ml 616円 → 3.42円/ml
  • 詰め替え: 150ml 506円 → 3.37円/ml

と1.5%くらいお得。でも当初買おうと思っていたノンアルコールタイプはまったく単価が同じだ。計算してみると商品によってばらつきがあった。美白化粧品は総じて詰め替えが1割くらいお得。

商品名 お得度
化粧水 とてもしっとりタイプ 1.4%
化粧水 しっとりタイプ 1.8%
化粧水 さっぱりタイプ 4.0%
化粧水 ノンアルコールタイプ 0%
美白化粧水 W しっとりタイプ 8.7%
美白化粧水 W 9.1%
美白化粧水 VC 12.5%
濃厚 化粧水 12.5%

ちふれ BBクリーム

安いのでちふれ BBクリームというのを買ってみた。BBクリームというのはblemish balmの略らしい。

_1280086x_1280087x_1280088x_1280091x

だんだん感覚がまひしてきたが、50gで800円は安くないだろ。肉なんて100gで100円だぞ(意味不明)。

_1280092x_1280093x_1280094x

色はいちばん濃いやつをかってみたが、茶色というよりは灰色。塗ると白っぽくなるのでおっさんの日焼けした肌に合うという感じではない。

過去に買ったクリームっぽいやつと色比較。左から

_1280095x

伸びはキス マットシフォン UVハイカバーベースよりはましだが固め。ぬったあとはさらっとしなくて、ちょっとべたつく。こすれに弱い。キス マットシフォン UVハイカバーベースもこすれに弱い(化粧下地といいつつファンデーションなのではないか疑惑)。

インテグレート スーパーキープベース

_1260326x_1260327x_1260328x_1260329x

マットシフォンはあわなかったのでインテグレート スーパーキープベースを買ってみた。

_1260330x_1260331x

さらっとした感じでプリマヴィスタに似た感じだが皮脂を抑え込むのは弱いような気がする。でもテカリはしないのでギトギト感は抑えられえている。まぁ値段が2倍以上違うし。

キス マットシフォン UVハイカバーベース 02ナチュラル

_1260159x_1260160x_1260161x_1260162x_1260163x

キス マットシフォン UVハイカバーベース 02ナチュラル、ぬってみたらけっこう明るい色だったorz

肌の赤みが消えるので血色が悪い感じになってしまった。塗った表面が粉っぽくなるので黒の服をきててうっかり顔を擦ってしまうと肌色の粉がついて汚れるのも困る。

百均化粧水

プールで泳ぐと肌ほ脂がすっかり抜けて、冬場はプールからあがったあとに肌がカサカサになってしまうので、百均(ダイソー)で化粧水を買ってきた。においないしべたべたしないのでよい。

_1260144x_1260145x_1260146x

どろっとした感じ。

記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター

    タグ絞り込み検索
    ギャラリー
    • 今日の練習 2025-01-10
    • エディオン オリジナルLEDライト
    • エディオン オリジナルLEDライト
    • エディオン オリジナルLEDライト
    • エディオン オリジナルLEDライト
    • 今日の練習 2025-01-07
    Amazon
    楽天市場
    adby google
    LINE読者登録QRコード
    LINE読者登録QRコード