品川区水泳大会

第21回品川区民マスターズ水泳大会開催要項

20150113140605380-small

第57回品川区民水泳大会の募集要項が出てた

  • 主催: 品川区水泳連盟
  • 後援: 品川区
  • 日時: 平成26年12月7日(日)
  • 受付: AM9:00〜
  • 競技開始: AM10:00〜
  • 会場: 日野学園温水プール
  • 参加費: 1種目400円 リレー1チーム1000円
  • 対象: 区内在住・在勤・在学の方
  • 申込〆切: 11月19日(水)

20141027212708940

第64回品川区民スポーツ大会 夏季水泳大会 募集要項

募集要項が出てた。

  • 日時: 2014-08-24
  • 締切: 2014-08-06
  • 参加費: 一般・壮年 500円
  • 主催: 品川区・(財)品川区スポーツ協会
  • 主管: 品川区水泳連盟

20140702211949565

あ、かながわスポーツマスターズとかぶってる。

第44回品川区水泳記録会 大会要綱

  • 主催 品川区水泳連盟
  • 後援 品川区
  • 日時 平成26年3月23日(日)
  • 受付 AM9:00-
  • 競技開始 AM10:00
  • 会場 日野学園温水プール
  • 参加費 1種目400円
  • 申込締切 3/14

今回は予定がぶつかって出られないなぁ。

koie

第20回品川区民マスターズ水泳大会

  • 平成26(2014)年2月11日image
  • 品川区立総合体育館・日野学園温水プール
  • 主催: (公財)品川区スポーツ協会
  • 主管: 品川区水泳連盟
  • 参加者: 292名、参加種目: 443種目、リレー: 50チーム。
    • うち個人参加: 21名(7%)、40種目(9%)。個人参加の人はリレーには出ないので、そのぶん個人種目の参加数が増えていると考えられそうだ。

前日はだらだらしたてたので寝たのが3時。起きたのは6時。東京〜つくばの高速バスで昼寝してたのでなかなか寝れなかったのだ。

プールへ向かう途中の山手線が新宿駅で線路に人が転落したため15分程遅延。時間は余裕をもって移動してたのであわてず、車内でツイッターで時間潰し。

9時開場なので会社でコーヒー飲んで時間つぶしてから5分前に到着。9時15分からアップなのでプログラムを確認してから着替えをして、でもまだ時間があるくらい。

imageimage

image9時15分の時点ではプールはガラガラ。6日間も泳いでないのでアップはゆっくりスイムから。しかし、あっという間に混雑してきてバタフライを泳ぐのは困難に。

しまったなぁ。9時40分から1〜5コースがダッシュコース、6コースがふつうのアップコースに。ダッシュコースは行列があっというまにできてしまったので、

スタート練習はするのをあきらめて、アップコースでたらたらと泳ぎつづける。30分くらい泳いだか、ちょっと泳ぎすぎたかも。

2014-02-11 short 100m IM best+4.09

  • スタート: ちょっと潜ってしまったか。
  • バタフライ: 15mあたりで1回呼吸。2kick/strokeでいけたとおもう。あんまり覚えてないけど。
  • 背泳ぎ: 顎をひきすぎないようにして、手首をつかわずに腕でストロークするように気をつけて。
  • 平泳ぎ: グライドで進んで腕を休める。
  • クロール: しっかりキャッチして。

ゴール直前あやうく隣りのコースのひとに抜かれそうになった。あぶないあぶない。0.09秒差だった。

シャワーをあびて疲れをとる。

2014-02-11 short 25m Fr best+0.06

  • スタート: またしても潜ってしまったか。
  • キャッチの形はつくってストロークできたとおもうが、水を押せてる感触は弱かった。ローリングは小さくなってたかなぁ。とにかく腕を回す。

これまで4回ほど25Frを泳いだが、結局はじめて25を泳いだ2008年のタイムがベストタイムという、努力の方向性がまちがってるんじゃないか状態である。

(昼休み)

まいばすけっとで値引きパンを買い漁る。ついでにカレーカップラーメンも。

image

2014-02-11 short 25m Bu best+0.40

  • スタート: やっぱり潜ってしまった。
  • 2kick/strokeで泳げた代りにストロークレートは低めだった。上体が沈んでたのかリカバリーの手が時々水面をかすってたような気がする。

うむ、タイムはこれまでのワースト記録だった。いかんなぁ。

S氏によればパーカーさんは不調らしいそうなので、もうちょいタイムが伸びれば勝てたかもしれないが、そうはいっても俺のベストタイムより速かったorz

image

となりの体育館でやっている中学生のバスケットボール大会をちょっと見て(ちょうど最後の試合だったようだ)、賞状をいただいて帰る。

image

今後の大会予定

開催日 広報掲載
第44回品川区水泳記録会 3/23 3/1
第64回春季品川区民スポーツ大会水泳大会 5/6 4/1
第64回夏季品川区民スポーツ大会水泳大会 8/24 7/1

第20回 品川区民マスターズ水泳大会 開催要項が出てた

  • 主催: 公益財団 品川区スポーツ協会
  • 主管: 品川区水泳連盟
  • 日時: 平成26年2月11日(祝)9:00~
  • 対象: 区内在住、在勤、在学
  • 会場: 日野学園温水プール
  • 参加費: 1種目735円
  • 締め切り: 1月25日

ceaf5594.jpg

第56回品川区民水泳大会

  • 2013-12-01 総合体育館_1130437
  • 主催: 品川区水泳連盟
  • 後援: 品川区

目覚ましの設定をまちがえた。家を出る時間でセットしてた。朝食ぬきでパイナップルジュースをコップ1杯だけ飲んで出発。

当然アップには間に合わず着いたら開会式の途中だった。

審判長がルールを説明しているのだが、どうもルールが新しくなるようだ。

  • 背泳ぎのターン直前にひっくりかえったらキック禁止 (いままでは明記されてなかったとおもう)
  • 平泳ぎ・バタフライのタッチの高さは不揃いでも可
  • 平泳ぎのゴールタッチ直前の手だけ二回掻くのは可 (いままではプルとキックは交互でないといけなかった)

水連のページをみても特に書いてないなぁ → 日本水泳連盟競技規則

アップなしにレース。どうも昨日のジャパンマスターズスプリントで左肩というか広背筋というかそこらへんが痛くなっている。関節じゃなくて筋肉だなぁ。

2013-12-01 short 100m IM 1/3

タイムは昨日とほぼおなじ。昨日よりは上手く泳げたとおもったけどタイムはおなじ。アップなしでもだいじょうぶだったと前向きに考える。

2013-12-01 short 50m Fr 予選 6/14

二人に一人が決勝に進める。前半25mはそこそこ全力で、後半は回りのペースをみて先頭に並んで泳ぐ感じで泳いだが、力を抜きすぎてあやうく予選落ちするところだった。

なかなか速報と決勝進出者が張り出されず。どうも係の人の立ち話をぬすみぎきした感じだと参加者が多くて現場が混乱しているらしい。なぜ参加者が多いかは不明とのこと。

2013-12-01 short 50m Fr 31 決勝 5/6

呼吸を少なめにして全力でいったけどタイムはきのうと同じ。先頭4人が27秒台で勝目なしだった。1位は25秒台だし。

昼飯を喰いに一旦会社に戻る途中でまいばすけっとで菓子パンなどを大量調達。買いすぎたかも。

腹へってるけど、次のレースまで1時間くらいしかないので、たくさん食べるわけにはいかない。

2013-12-01 short 50m Br 予選 2/7

倍率は低いので9割の力で。

2013-12-01 short 50m Br 決勝 1/6

2位のSさんとは0.02秒差しかなかった。手動計時なので誤差だなぁ。運に感謝。

会社に戻ってビールのんだら寝てしまった。エアコンが故障中で寒い..

_1130443_1130441

今年度の品川区の大会予定

  • 2/11 第19回品川区マスターズ大会 (12/11広報掲載予定)
  • 3/23 第44回品川区水泳記録会 (2/11広報掲載予定)

第56回品川区民水泳大会の大会要項が出てた

第56回品川区民水泳大会

  • 主催: 品川区水泳連盟
  • 後援: 品川区
  • 日時: H25(2013)-12-01
  • 受付: 9:00〜
  • 競技開始: 10:00〜
  • 会場: 日野学園温水プール
  • 参加費: 1種目400円
  • 申し込み締め切り: 11-13
  • 品川区スポーツ協会
  • 大会要項

a8789c1d.jpg

第63回夏季品川区民スポーツ大会水泳大会・小学生水泳大会

_1080926_1080931

  • 主催: 品川区、(公財)品川区スポーツ協会
  • 主管: 品川区水泳連盟
  • 日時: 2013-08-25
  • 場所: 区立総合体育館

ここ2週間くらい咳がよくでて、今日はよく眠れず。でも息苦しくないから喘息ではないようだ。

天気は時々小雨の降る曇りで、気温も涼しい。

アップ開始時刻はちょっと早くて8時55分からで終了は8時35分。

去年は9:10~9:50だったから、ゆっくり来るとアップできなくて困った人もいたかもしれない。

アップはスタート練習はやらずにひたすらdash+easyをくりかえした。

開会式の理事長のあいさつで、今回の大会はこれまでで参加者数が最低だったそう。

たしかに開会式でも人は少ない感じだったし、観覧席もいつもと比べるとガランとしていた。

レースはすべて一発決勝かタイムレースで、去年は予選・決勝があったんだが。

2013-08-25 short 50m Fr

大きな失敗はなかった気がする。S藤さんの話によれば35mあたりから伸びたらしい。

ターンして浮き上がったあとしばらく呼吸を止めて泳いだからかなぁ。

タイムはベストから遠い。

レース感覚が1時間くらいしかないので水着は着たままで待つ。

計時システムが新しくなったのか、これまでは手書きの速報だったが、印刷されたものが貼り出されていた。

2013-08-25 short 50m Br

スタートはやや深め入水になったが、うまく浮上がれたとおもう。

何度か空蹴りした。顔が上がりすぎないように注意。

またしてもS本さんに負けた。

賞状とメダルをもらって会社に戻る。なぜか受付の人に名前バレしてた。

_1080936

まいばすけっとで3割引の菓子パンを大量購入。ついでにチューハイも。

_1080930

ちょと仕事して、渋谷パルコの貞子をみて帰宅。

_1080945

第63回品川区民スポーツ大会(春季大会)水泳大会 の募集要項が出てた

  • 対象: 区内在住・在勤・在学の方
  • 日時: 平成25年5月6日
  • 会場: 日野学園温水プール
  • 参加費: 高校生以下:300円、一般・壮年:500円
  • 申込方法: 4月17日までに品川区スポーツ協会へ
  • 主催: 品川区・公益財団法人 品川区スポーツ協会
  • 主管: 品川区水泳連盟

copy

koie

記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター

    タグ絞り込み検索
    ギャラリー
    • 今日の練習 2025-01-10
    • エディオン オリジナルLEDライト
    • エディオン オリジナルLEDライト
    • エディオン オリジナルLEDライト
    • エディオン オリジナルLEDライト
    • 今日の練習 2025-01-07
    Amazon
    楽天市場
    adby google
    LINE読者登録QRコード
    LINE読者登録QRコード