DMC-GH3
12-35/2.8とバッテリグリップを修理に出したのがゴールデンウィークはさんでやっともどってきた。
2016-05-07 バッテリグリップ修理完了の電話。
2016-05-14 レンズ修理完了の電話。
2016-05-15 秋葉原LUMIX&Lets note修理工房へ引き取りに。
日曜日なので秋葉原は歩行者天国になってにぎわっていた。外国人観光客も多い。
修理代金は税込で、バッテリグリップ(DMW-BGGH3)が14580円、レンズ(12-35/2.8)が20588円。
バッテリグリップは交換対応で、レンズは
- AFモーター交換
- 4群キョウシツ交換
- デコレーションリング交換
- フードアダプタ交換
- レンズフード添付!
- 各部点検調整
であった。レンズフードは前に比べるとカッチリはまるようになったのでうれしい。
バッテリグリップとレンズフードを比べてみると
古いのは擦れてツヤツヤになっているのがわかる(写真ではわかりにくいけど)。
GH3/GH4のアイカップはすぐに外れてしまうのでこれまでに何度もなくしている。パーマセルテープを巻いておくと勝手に外れることはなくなるのだが接眼レンズが汚れたときに拭き掃除したくてもアイカップを外すのがめんどくさいのが問題である。
そこで百均でヘアゴムを買ってきて巻いたら着脱自由でいいんじゃないかと試してみたら、バリアングル背面ディスプレイと干渉してしまって、取り付けできなかった。正確には取り付けた状態で背面ディスプレイを引っ張りだせない。細いゴムだとアイカップが引っかからずに抜け落ちてしまうのでだめで、外周がぴったりな平ゴムがあるとよいのだが。
背面ディスプレイを引っ張り出すときだけゴムをはずすという手もあるがそれもめんどくさい話だ。
田中希美男@thisistanakaオリンパス・E-M5 MarkIIのストロボ同調速度は最高が1/250秒まで。専用ストロボをセットすると1/250秒以上は設定できない。しかし汎用ストロボを使えば1/250秒以上の設定が可能で、かつ1/500秒でもケラれずシンクロ撮影ができる。ただし1/650秒になるとだめ。
2015/07/21 14:28:13
田中希美男@thisistanakaE-M5 MarkIIで汎用ストロボを使えば1/500秒でシンクロ撮影できる。それはE-M1でも、E-P5でも可能。一部のプロカメラマンはそれをよく知っていて日中シンクロ撮影に大いに活用しているとのこと。ただしストロボの種類によってはケラレがでることもあるかも。オンマイリスク。
2015/07/21 18:23:01
GH4はフラッシュ発光時のシャッタースピードは1/250が上限に設定されるが、ツイートにあるとおり汎用フラッシュなら1/500までケラレずに撮れるのか試してみた。
手持ちのTTLフラッシュ(DMW-FL360L)に養生テープを貼って真ん中の端子以外を絶縁して汎用フラッシュ化した(養生テープは薄いのですぐに端子が貫通してしまうのでもっと丈夫なテープをつかうのがよさげ)。TTL調光できないので変わりに外光オートにしてISO200/F2.8に設定。
試した結果、GH4でも1/500でフラッシュが焚けた。残念ながらGH3では汎用フラッシュ化してもシャッタースピードは1/160に制限された。それにしても、この制限をマニュアルにも書かずにあえて外してきた理由はなんだろうか。
1/250
1/400
1/500
1/640
1/800
1/1000
1/1300
1/1600
1/2000
1/2500
1/3200
1/4000
1/5000
1/6400
1/8000
ところで、フラッシュ(DMW-FL360L)の発光時間を調べてみると仕様では約1/20000~1/500秒となっていた。ということは1/500だとフラッシュの発光時間が問題になるかもしれないと思い、フル発光時にどうなるか試してみた。結果的にはケラレなかった。FL360Lの1つ上の機種DMW-FL580Lのフル発光時の発光時間は1/250まで落ちるので、その関係で設定できる範囲を1/250に抑えたのかもしれない。
1/250
1/500
1/640
ここまでやっておいて、白とびしてたら発光時間の影響はわからないことに気づいたので、F22まで絞ってかつND8をつけて露出をあわせて撮ってみた。表の横方向は発光量、縦方向はシャッタースピード。
ISO200, F22, WB flash, ND8
1/1 | 1/2 | 1/4 | |
1/160 | |||
1/250 | |||
1/400 | |||
1/500 | |||
1/640 |
フル発光(1/1)では1/400になると下のほうが暗くなっている。発光量を半分(1/2)にすると1/400は均等の明るさになるが1/500はだめ。さらに半分の発光量(1/4)にして1/500で明るさが均等になる。
というわけで1/500を生かすには発光時間の短いフラッシュが必要。profoto B1の1/1000は魅力的だけど30万はだせないなぁ。nissin i40はちょっと出力おちるけど1/800。あるいは発光量を絞って4発にするとか。あるいは下の方が光量不足になってもよいような絵にするか。
GH4レンズキット(DMC-GH4H)を13万で譲っていただいた。内容は
- GH4レンズキット(DMC-GH4H)
- GH4本体
- 保護フィルム貼付済み
- LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. (H-FS14140-K)
- 付属品つき(ただしショルダーストラップは欠品)
- 保証書
- GH4本体
- 純正バッテリ(DMW-BLF19)
- レンズ保護フィルタ58mm (Kenko MC Protector)
- DCカプラー(DMW-DCC12)
- ACアダプター(DMW-AC8)
- 定格出力 DC8.4V 1.2A
- リモートレリーズ(社外品 HONGDAK DMW-RS1)
- JetGlideストラップGH3販促品
ボディとレンズをヤフオクで別々に入手すると10万+4万、マップカメラでも14万。GH5の噂が聞こえてくるころまで待ちたい気持ちもあったが、せっかく声をかけてもらったのと知ってる人から譲ってもらう安心感で2日悩んだ末に取引することに。シャッター回数もこの方法で調べてもらったら2500回と全然つかってない。シャッター回数が少ないのは4Kフォトとムービーが主用途だったからだと思うが。
開封の儀
オリンパスの箱に入って届いた。
DCカプラーとACアダプター
GH3はACアダプタがDMW-AC8でokなのは取説にかいてあるとおりなのだが、GH4ではACアダプタがDMW-AC10に変更になっていて出力電流が1.2A→2.5Aに増強されている。GH4の仕様には消費電力はDC8.4V 2.7WとかいてあるのでAC8でも十分に余裕があるとおもう。譲ってくれた人がパナソニックに問い合わせたところでは使えるとの返事で実際に数時間カメラを回しても大丈夫だったとのこと。
リモートレリーズ
JetGlide
付属品のストラップがみあたらないとのことでつけてくれたもの。逆にうれしい。GH3の販促品。滑り止めつきの肩パッドがついていた。テープ幅はprotgearとほぼおなじ30mmで、バックルはJetGlide2と同じサイズだった。並べてみるとこんな感じ(上からProtgear,JetGlideGH3,JetGlide2ver2)
GH4H
ざっくり触った感じ
- GH3とくらべて
- 操作のサクサク感
- 塗装がマット調に
- ISOボタンの突起がわかりやすくなった
- AF/AELOCKボタンにクリック感がついて押しやすくなった
- バッテリーグリップ接点カバーがゆるい。バッテリーグリップをつけるときにはカメラから取り外してバッテリグリップの収納場所にはめ込むのだが、まったくのスカスカなのでテープで止めておくことにした。
- 14-140/3.5-5.6は軽い。でもズームリングの質感はいまいちだが、ゴムじゃないのは見た目的にはok。
バッテリグリップをつけた兄GH3と弟GH4のツーショット
GH4のモードダイヤルロックボタンはデザイン的にはダサいよなぁ。。
- 540
- AirCross
- android
- awk
- beer
- BitVisor
- blu-ray
- Bluetooth
- bunbougu
- C++
- chifure
- Cloud
- coloria
- cosme
- COVID19
- DC-GH6
- DMC-GH3
- DMC-GH4
- DMW-FL360L
- DSC-HX200V
- earsopen
- fisheye
- FreeBSD
- gcc
- Gfarm
- GH4
- Git
- GODOX
- GPU
- haskell
- HDD
- HG
- HHKB
- i288
- iijlab
- iijmio
- IPA
- IPv6
- jetglide
- KATA
- ke-non
- kernelvm
- LED
- Lowepro
- m43
- mercurial
- mesos
- Mew
- MNP
- MOZA
- muji
- NAT
- nissin
- p2p
- pelikan
- Pen
- PH-1
- PLAN9
- platinum
- sandisk
- SCREEN
- SIRUI
- siwm
- skk
- sony
- SSD
- ssh
- stationery
- swex
- swim
- TASCAM
- tmux
- tokyo-olympic-2020
- topvalu
- TV
- ufs
- unix
- VAIO_type_P
- VM
- VoidTokyo
- WD
- whisky
- willcom
- WiMAX
- wine
- y!mobile
- ZFS
- zozo
- グラノーラ
- サングリア
- シェーバー
- ジェルネイル
- フルグラ
- ミューズリー
- 一脚
- 化粧品
- 品川区水泳大会
- 土佐文旦
- 常滑焼
- 靴