beer
2021年02月01日15:22鬼ビター
2020年10月11日19:07一番搾り 糖質0
ダイエーでビールが安かったので買ってみた。一番搾り 糖質0168円+消費税。
生ビールだから期待したのだが、これはかなり軽い。アルコール臭さはないけど第三のビールなみに味が薄い。スーパードライよりさっぱり飲めるからビール苦手な人には向いてるかも。水の代わりに飲むとか。
2020年10月07日00:18topvalu 富良野生ビール
ダイエーでビールが150円だったので思わず買ってしまった。topvalu bestprice 富良野生ビール。製造はサッポロ。ちなみにいつも飲んでいる第三のビールのバーリアル リッチテイストはキリン製だった。
飲み比べると差は歴然で、香りも味も違う。でも価格が倍も違うのだから当然ではある。
2020年08月29日00:46最近飲んだビール
2020年08月12日00:32竜馬1865
2020年08月11日19:16BREWDOG PUNK IPA
2020年07月03日00:51THE RICH & suntory BLUE & 金麦香り爽やか
夏に向けて、どの第三のビールがおいしいのか飲み比べてみた。同時に飲まないと比較が難しいことがよくわかったので、今回は百均でプラカップを買ってきて挑戦。
左から
正直、差はそんなにない。3杯目くらいからわからなくなったが、いちおう書いてみる。
THE RICH | BLUE | 金麦 | |
香り | 2 | 3 | 1 |
すっきり | 3 | 1 | 2 |
後味 | 1 | x | x |
金麦香り爽やかは、鼻を近づけるとぱっとエールの香りがするが、飲んだ後の香りがない。いっぽう、BLUEは飲んだ後まで香りが続くが、金麦にくらべるとちょっと香りが弱い。
飲んだ後の後味というか余韻はTHE RICHが第三のビールっぽい余韻ではあるが残る。BLUEと金麦はすっきり。