swim
大会までの練習を考えると今日は泳いだ方がいいのだがグリーンプールは休館日だったので品川のプールへ。
品川のプールは室温が高くてよいな。グリーンプールは室温低めなのでドリルばっかりやってて体があたたまってないと水から出たときに寒い。
- up 100m
- Ba 30分
- Cr 30分
- Cr pull +buoy dash 50m → 40s プルブイの浮力が小さいからかちょっと遅い。
- Cr swim dash 25m *3 → 15,15,18s 1本目はピッチ早め、2本目はちょと落ち着いて、3本目はもっと落ち着いたらタイム落ちた。
- (休憩)
- dolphin kick 10分
- Fly swim 25m *6
- Br kick +board 10分
- Br swim 25m *6
- down
ちょっとあいだがあいてしまったが夜のグリーンプールへ。昼はあたたかかったけど、夜は冷えてきた。
- up 10分
- Ba 35分
- (休憩)
- Cr pull drill 15分
- Cr pull +buoy dash 25m *2
- 16.5sくらい?
- Cr swim dash 25m *2
- 15.5sくらい?
- pullとswimでたいしてタイムが変わらないのがキックの下手さを物語っている。キックの練習はほとんどしてないしなぁ。
- Br kick +board 25m *10
- Br swim 25m *8
- dolphin kick +board 25 *8
- Fly swim easy 25 *1
2週間後にスプリント大会ってことで強度高くスピードレンジ高めで練習したらバタフライの練習時間がぜんぜんなくなった。
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
アクセスカウンター
タグごと記事リンク
- 540
- AirCross
- android
- awk
- beer
- BitVisor
- blu-ray
- Bluetooth
- bunbougu
- C++
- chifure
- Cloud
- coloria
- cosme
- COVID19
- DC-GH6
- dedup
- DIVE
- DMC-GH3
- DMC-GH4
- DMW-FL360L
- DSC-HX200V
- earsopen
- fisheye
- FreeBSD
- gcc
- Gfarm
- GH4
- Git
- GODOX
- GPU
- haskell
- HDD
- HG
- HHKB
- i288
- iijlab
- IPA
- IPv6
- Jail
- jetglide
- Jubatus
- KATA
- ke-non
- kernelvm
- LED
- Lowepro
- m43
- mercurial
- mesos
- Mew
- MNP
- MOZA
- muji
- NAT
- nissin
- p2p
- pelikan
- Pen
- PH-1
- PLAN9
- platinum
- Python
- sandisk
- SCREEN
- SIRUI
- siwm
- skk
- SmallRig
- sony
- ssh
- stationery
- swex
- swim
- TASCAM
- tmux
- tokyo-olympic-2020
- topvalu
- ufs
- unix
- VAIO_type_P
- VM
- VoidTokyo
- WD
- whisky
- willcom
- WiMAX
- wine
- y!mobile
- ZFS
- グラノーラ
- サングリア
- シェーバー
- ジェルネイル
- フルグラ
- 化粧品
- 品川区水泳大会
- 土佐文旦
- 常滑焼
- 靴
人気記事(週間)
人気記事(月間)