Santa Helena Alpaca Carmenere、OKで450円+消費税。
グラスに注ぐと写真のような濃い色で味濃そうだなという感じ。実際に飲んでみるとフルボディというだけあってしっかりとタンニンを感じ舌に残る。鼻を近づけるとフルティな感じで飲み込むと鼻からふわっと香りが広がった。500円を割っているにも関わらずこの香りと重み。こんどミディアムボディのアルパカを買ってみようと思う。
Santa Helena Alpaca Carmenere、OKで450円+消費税。
グラスに注ぐと写真のような濃い色で味濃そうだなという感じ。実際に飲んでみるとフルボディというだけあってしっかりとタンニンを感じ舌に残る。鼻を近づけるとフルティな感じで飲み込むと鼻からふわっと香りが広がった。500円を割っているにも関わらずこの香りと重み。こんどミディアムボディのアルパカを買ってみようと思う。
ついにtopvaluのワインを買ってしまった。298円+消費税。
製造はメルシャン。
ラベルでは「辛口・渋味ふつう・ミディアムボディ」と表示されていたが、けっこう甘くて味も軽かった。ほぼジュース。ストロング系のチューハイとおなじヤバさを感じた。
OKスーパーで699円+消費税。
600円台のワインにも関わらずソムリエナイフが必要なワイン。開けるところから楽しむことができる。栓を抜きグラスに注ぐと ほのかに甘い香りがした。味はタンニンをしっかりと感じるが、かといって"渋い!"という感想を抱くことなくとてもバランスのとれているワイン。600円台のワインとしては素晴らしい香りと味を楽しむことができ、コスパ最強。3,400円のワインじゃ香りもしないし味もあんまりだなというときの週末のワインにぴったり。
オーケー デリ・ブティックワイン(赤)飲んでみた。369円+消費税。
渋味はあるが味は薄い。酸味は感じず。香りはほとんどない。がぶがぶ飲める。炭酸で割ってみたがワインが負けてしゃばしゃばになってしまった。
サンティアゴ ソーヴィニヨン・ブラン、ダイエーで480円-15円-5円で購入。
味が薄い。ちょっと変わった香りがする。酸味強め。
サンチアゴ カベルネ・ソーヴィニヨン、ダイエーで480円-15円-5円で購入。
色は濃い。味は薄い。香り・渋味強め。酸味は気にならず。
OKでPB格安ワインを買ってみた。赤・白・ロゼがあったが、なんとなくロゼを選択。369円+消費税。
酸味・甘味強め、渋味・香りわずか、色がきれい(ちょっと人工的な気がしないでもない)。がぶがぶのむのに最適だね。栓がコルクなのはこの価格帯ではすごいが、開けるのがメンドクサイ。。。
原材料を見ると混ぜてるっぽい。
ダイエーで適当にワイン買った。898円-会員割引+消費税=958円
1本300円台のワインと比べるとちゃんと味&香りがある。渋くないので飲みやすい。ちょっと甘味がある。
栓を開け,グラスに注ぐとワインの心地よい香りーーそれほど強くはないーーが漂ってきた.口にワインを入れるとまだワイン慣れしていない僕の口には少し渋く,重さを感じたが,飲み込むと鼻に,豊かな香りが抜けていき,とても心地良い感じがした.夜ごはんはミートスパゲッティだったので,ひき肉やソースの塩味ととてもマッチしていてよかったと思う.度数が13%と少し高かったから,かなり酔ってしまったね.また飲みたい一本.